純美蘋果園

跑團活動區 => 網團活動區 => 繁星闪耀之梦 => 主题作者是: daydayday 于 2016-09-24, 周六 08:28:30

主题: COC模组-裂口女(翻译完成)
作者: daydayday2016-09-24, 周六 08:28:30
原文:https://www.dropbox.com/s/j42wbco3vh7ebue/%E5%8F%A3%E8%A3%82%E3%81%91%E5%A5%B3.txt

作者:泥绅士(就是写毒汤的作者)

翻译:daydayday。

转载请标明作者与翻译,欢迎指正错处。文件版本删除了吐槽,如果想看的话请点上方连结。























































1.介绍
故事对应『克苏鲁的呼唤』的背景
剧本的舞台是岐阜县郡市一带。
时代是现代,季节是秋天~冬天左右吧。
玩家人数推荐3~5人。
推荐的技能是侦查和聆听这类的基本探索技能,或者是医学与战斗技能。
在本模组里医学是非常有用的,但心理学也很有帮助。
职业不限,不过推荐医生或警察。



2.故事简介
探索者的朋友,身为超自然杂志记者的深山佐久真的尸体被发现这件事为故事的开头。
得知他最近因为在某个地方成为都市传说的「裂口女」的消息而前往调查。
在跟着他的调查轨迹的探索者,意外的目击到了「裂口女」。
与在他死亡前不久,曾向访问过在郊外居住的土野三姐妹的事。
探索者为了揭露真相,于是前往三姐妹的家。
可是,她们却是为了将伊格的化身召唤到世界上而持续献祭着供物的蛇人,这就是「裂口女」的真面相!
探索者在如此恐怖的敌人面前,要怎么才能阻止他们的野心呢?



3.NPC介绍

被都市传说杀害的记者
深山佐久真 男 记者 23岁
STR:11 DEX:13 INT:14 灵感:70
CON:8 APP:14 POW:9 幸运:45
SIZ:15 SAN:45 EDU:15 知识:75
HP:12 MP:9 回避:26% db:+1d4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
技能
摄影:75% 劝说:65% 图书馆:60%
历史:60% 英语:41% 快速交谈:60%
母语:90% 观察:60% 聆听:60%
神秘学:30% 信用:60%
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
物品
武器:无
防具:便服
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
介绍
调查了烈口女的都市传说,结果悲惨的死去了的超自然杂志记者的青年。
作为记者的本事与作为人的个性都不错的人。
因为个人的兴趣而喜欢着神秘学,并以其为中心很高兴的工作着。
但是,那已经是过去的事了。




(深山佐久间的)天然呆的后辈
须佐野奈美 女 记者 女 21岁
STR:5 DEX:14 INT:12 灵感60
CON:14 APP:11 POW:11 幸运55
SIZ:11 SAN:40 EDU:10 知识50
HP:13 MP:11 回避:28% db:-1d4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
技能
摄影:40% 心理学:50% 历史:50%
钳工:71% 图书馆:45% 艺术(演技):80%
医学:35% 拉丁文:16%
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
物品
武器:无
防具:便服
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
介绍
身为深山佐久间后辈的新人记者,过去曾以演员或医生为目标。
好奇心旺盛,也有脱线的地方,不过将来被应该被期望的很有前途。
与深山佐久间从学生时代感情就很好,也和探索者关系不错。
悄悄的对深山佐久间抱着恋爱般的感情。
但从深山佐久间回不来的那个时候开始,她的理性开始发出了崩溃的声音。



最恐怖的强悍裂口女
土野真美 医生 女 58岁
STR:10 DEX:8 INT:20 灵感100
CON:9 APP:17 POW:14 幸运70
SIZ:16 SAN:0 EDU:16 知识80
HP:13 MP:14 回避:22% db:+1d4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
技能
医学:70% 英语:50% 拉丁语:50%
德语:40% 生物学:50% 药剂学:30%
信用:50% 会计:15 %
小刀:40% 追踪:60% 潜行:50%
侦查:55% 隐藏:40% 聆听:40%
克苏鲁神话:15%
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
物品
武器:啃咬35%(1d8+POT9的毒)&中华菜刀40%(1D6+db)耐久12
防具:1点蛇皮
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
咒语一览(见3F)
1.召唤/控制星之精
2.漂浮术
3.戈尔•格罗斯之身体变形
4.大蛇的招来
5.召令毒蛇
6.附魔书籍
7.伤害偏移
8.消离术
9.治愈术
10.死者复活术
11.阿撒托斯之恐怖诅咒
12.完美
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
介绍
土野三姐妹的长女,伟大的蛇人魔术师。
在1979年时被某个猎物给跑掉了,从此成为都传中的裂口女而成名。
拥有了被附魔了的书,从那里学会或被伊格所赋予而学会了大量的魔法。役使着小型的星之精
为伊格奉献上了为数众多的祭品,因此从世界各地流浪着,直到近代才返回了到岐阜。
平常时住在深山里的独立房屋,25岁左右的,美丽的又病气的女医师。
由于【戈尔·格罗斯之身体变形】而失去的POW则从身为品的生物上吸收,所以可以自由地人化(虽然他好像没有可以自由吸人意志的咒文)
次女和三女也使用了【完美】的咒文,将自已吸收的POW给了两人,所以姐妹全员都可以自由的人化(属性可以分给别人?)。
蛇人可以在使用武器攻击时同时进行啃咬。
看见她的真面目的人SC 0/1d6。
看见她「裂口女」姿态的人SC 0/1d6。



猎奇的裂口女
土野迎 女性 流浪汉 52歳
STR:15 DEX:12 INT:15 灵感:75
CON:11 APP:16 POW:12 幸运:60
SIZ:15 SAN:0 EDU:14 知识:70
HP:13 MP:12 回避:54% db:+1D4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
技能
侦查:65% 聆听:65% 驾驶(汽车):50%
潜行:70% 躲藏:70% 心理学:55%
藏匿:50% 小刀:55% 回避:54%
追踪:40% 擒抱:45% 克苏鲁神话:8%
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
物品
武器:啃咬35%(1d8+POT11的毒)&擒抱(特殊)&小镰刀55%(1D6+1+db)耐久12
防具:1点蛇皮+1点厚大衣
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
咒语一览(见3F)
1.漂浮术
2.消离术
3.戈尔•格罗斯之身体变形
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
介绍
土野三姐妹的次女,这次最活跃的裂口女。
拥有三姐妹中最粗暴的性格,比起献祭而言更加的喜欢杀人。
年幼的时候曾被野狗袭击而导致重伤,从此以后就害怕着狗。
平常时住在深山里的独立房屋,25岁左右的怕生女性。
蛇人可以在使用武器攻击时同时进行啃咬。
看见她的真面目的人SC 0/1d6。
看见她「裂口女」姿态的人SC 0/1d6。



怠惰的裂口女
土野式 女 图书馆管理员 ??岁
STR:11 DEX:13 INT:16 灵感:80
CON:8 APP:15 POW:13 幸运:65
SIZ:11 SAN:0 EDU:13 知识:65
HP:10 MP:13 回避:26% db:0
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
技能
图书馆:85% 信用:65% 导航:50%
神秘学:45% 历史:40% 英语:31%
电脑使用:50% 潜行:25% 天文学:20%
地质学:20% 生物学:20 药剂学:20%
聆听:45% 克苏鲁神话:5%
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
物品
武器:啃咬35%(1d8+POT8的毒)&电击棒50%耐久7
防具:1点蛇皮
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
咒语一览(见3F)
1.消离术
2.戈尔•格罗斯之身体变形
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
介绍
土野三姐妹的三女,最安份的蛇人。
负责帮忙收集祭品,但偶尔也会因无法抑制食欲而将人类的孩子拐走然后活生生吃下肚。
对于追寻着姐姐们的影子「裂口女」的人们,将其引入死亡。
为了隐藏在人群之中假装是那些关注「裂口女」的同伴,因此在四周建立了十分良好的形象。
平常时住在深山里的独立房屋,20岁后半的可爱的图书馆管理员。
蛇人可以在使用武器攻击时同时进行啃咬。
看见她的真面目的人SC 0/1d6。
看见她「裂口女」姿态的人SC 0/1d6。



固执的猎人
马场裕二 男 农夫 31歳
STR:13 DEX:15 INT:14 灵感:70
CON:5 APP:14 POW:4 幸运:20
SIZ:13 SAN:15 EDU:12 知识:60
HP:9 MP:4 回避:% db:+1d4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
技能
步枪:60% 机械修理:60% 博物学60%
重机械操作:56% 追踪:40% 急救:60%
神秘学:25% 历史:50% 天文学:31
观察:65% 制作(陷阱):35%
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
物品
武器:豊和M1500:60%(伤害2d6+4、110m、两轮一发、弹夹5、耐久12)
防具:1点的毛皮大衣
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
介绍
与土野三姐妹住同一座山的,山中小屋里住的猎人。
性格稍微有点苛刻,无法简单地信任别人。
因为常常面无表情,所以无法读取表面意识。
在星之精定居后陷入疑神疑鬼。非常警戒着。



4.故事的导入

故事是从深山佐久间的尸体被发现前的三天晚上开始算起的。
探索者们居住的城里收到了超自然杂志社的记者深山佐久真聚餐的邀请引诱而来。
这个聚餐里佐久间的后辈须佐野奈美也一同出席。
探索者和深山佐久真的关系,从学生时代的朋友、合得来的同行、亲戚关系等,等和他尽量亲近的关系比较好。

于是佐久真深山聊起了最近再次热门起来的知有名都市传说「裂口女」的报导。
在这里用【知识】或【神秘学*2】成功的话会知道在这个郡与附近有大量的目击「裂口女」情报,其中大量的被确认了,同时也发生了无差别的大量失踪者
其特征的特征是留着一头黑色的长发,脸的下一半载着用来隐藏什么的的口罩,穿着如同鲜血一样的红大衣。
深山佐久真对揭露「裂口女」的真相这件事事干劲十足,看起来非常看快乐地谈这个事。

在说到这里时醉昏头的须佐野奈美也带着有趣的表情开玩笑的说道「『裂口女』的真面目?那个那个.....一定是动画里的怪人一类的家伙吧!失踪的人一定是在召唤恐怖的魔物的仪式上被当成活祭品的吧!」这样轻松又没有根据的发言。
虽然他说的一点也没错,但这里的探索者们并没有查觉到这一点。
但对于她本人,须佐野奈美来说也是一样的。

关于「裂口女」的情报佐久间会以"几乎什么都不知道"的感觉回答。
须佐野奈美和他都在调查关于裂口女的事,当然什么也没发现。
以现在这的时间点来看并没有掌握到关键性的情报,所以能用实地考察来探索了。
因此,到目前为止还是没有什么可以用的信息

在聚餐后深山佐久真和变的很难联络了,在遗体被发现的前一天半夜里会随机给一个亲近的探索者打电话。
【聆听】成功的话,可以隔着手机听见树林的嘈杂以及杂草沙沙地摩擦的声音。
他打这通电话的时间点,是在深山里面。
「找到了有趣的信息。或许可以将「裂口女」的真面目全部揭发出来!现在正在调查,如果知道了什么会和你联络的......」在还没说完时电话就切掉了。

然后在第二天,他的尸体在下吕市边界附近的山中被发现的消息得知了。
知道亲密的人死掉的噩耗的探索者SC 0/1d3。
须佐野奈美在知道后也大受打击然后请假休息了。
遗体的死法非常残酷,简直像成为了木乃伊一般的状态倒在一片繁茂的草木中。
这其实在深山佐久真去自已怀疑着的土野三姐妹家拜访时,被召换而来的星之精袭击的结果。
他一路跑到山脚下,不过在他以为跑掉而安心下来时,星之精从后面抓住了他然后把他的血吸干了。
探索者们对面的这个事件,总觉得和最近流传的裂口女人有关,所以开始了各自的调查。


其他的探索者可以因为个人的趣味而加入也可以。
理由的话这里记载了几个

1.探索者的朋友或熟人在「裂口女」的故事开始流传时忽然人间蒸发了。
他好像是在工作后的回家路程中失踪,而那里最近出现了有关「裂口女」的传闻。
「裂口女」与失踪的朋友或熟人可能有所关系。
在这个时候知道了追着「裂口女」而死掉的深山佐久真的死后,你确信两者有什么关系并展开了调查。

2.探索者是和深山佐久真不同出板社的记者或编辑。
由于下次决定要写关于「裂口女」的消息于是开始了事前调查。
在与深山佐久真聚餐后决定先开始调查,自已的话一定可以比他先找出什么吧,这样想着。
然后,在深山佐久真发现了真相而死后,你决心要将这个都市传说的真相揭露在世人眼前。

3.探索者是调查最近的失踪案的警察。
在调查一段时间后发现了失踪的时间刚好与「裂口女」出现的时间是一致的。
与深山佐久真聚餐后的三天,在深山里发现了他的尸体的报告收到了。
从被害者深山佐久真那里知道事实的你,感觉到这件与「裂口女」的案子并不单纯。

上述的理由自行参考,最好再加一个职业以外的个人想要调查的理由会比较好。
但因为过分追求细节的话,可能会让探索者拘泥在深山佐久真的死亡时间会让调查变的麻烦所以最好避开。



5.关于「裂口女」
过一个【神秘学*2】,成功的话可以回想起有关「裂口女」的事
KP可以决定给出的信息量。
「裂口女」是十分有名的都市传奇,知道一部份的人有不少。
那么情报如下。


「裂口女」是1979年的春夏期间,一度曾发展成社会问题的着名都市传说之一。
带着口罩的高个年轻女性会问小孩子"我漂亮嘛?"
回答“漂亮”的话对方会一边说"这样也依旧漂亮嘛....…"一边取下口罩,露出了被撕裂到耳边的伤口;回答「不漂亮」的话会当场被用镰刀或大剪刀斩杀。
张开大大的嘴巴把人吃掉或把人诱拐走这种变异也有。
这年来,在县内目击到身穿红色大衣的女性的信息越来越多,「裂口女」回来了这一点也成为一个话题。
不论男女老幼的失踪者也越来越多,那些人被当成「裂口女」的牺牲品而被吃掉或带走的说法也传了开来。
也出现了碰到「裂口女」如果连续念三次“发蜡”就会逃跑,如果用她喜欢的"糖果"则可以在对方吃的时候跑掉等应对法。
同时,熟悉着「裂口女」的传说的人容易被「裂口女」给袭击的传言在近年来也新加入了。
另外,在神秘学技能获得大成功,或者使用网络为《图书馆》进行更进一步的调查时,更能明白以下的信息。


详细信息
・「裂口女」如果看到豆腐就会逃跑,如果说着狗来了、狗来了的话也会逃跑。用语言来对应的方法有很多
・「裂口女」会随身携带可以藏在怀里的刀具,像是农用的柴刀或斧头一类杀伤力高的凶器。
・在近年来出现的「裂口女」似乎都有着很长的一头黑发、穿着赤色的大衣、小镰刀、流行性感冒使用的口罩这样的打扮。
・「裂口女」逃跑后就再也找不到了。
・「裂口女」三姐妹有着这样的说法。
・「裂口女」似乎在出现在名为"两岔隧道"的地方

这个情报里的应对法大多都是错误的东西。
蛇人实际上的对于"发蜡”这词一点也没有反应,"糖果"也不会去在意。
但是如果是次女的的土野迎的话,会因为"狗来了"这类的话语而慌忙逃走。
过去被野狗袭击而受了重伤的她,现在十分怕狗。



6.图书馆
在调查员对于要从那里开始调查而苦恼时,就从这里开始吧。
让调查员使用【灵感】,成功的话会回想起深山佐久真在调查时常常会去市立図书馆这件事。
如果要让他们一开始就知道这件事也可以。

如果成功在这里使用【图书馆】的话,『5.关于「裂口女」』的消息会全部知道。
在图书馆调查时,身为这里的图书馆管理员的土野式会过来搭话。
穿着红色的西装,留着侧马尾还载着眼镜,长相十分可爱。
“哎呀,你对「裂口女」感兴趣吗?”以一副好像很有意思的感觉前来关心调查员,打算PL身上问出用意。
土野式是装作人类并在这片土地上生活的一个蛇人,外表的话是20岁后半的年轻美女。

土野式几乎没有以「裂口女」的身份过动过,只是负责诱导着探查「裂口女」的人们的工作。
如果问她说对于「裂口女」知道多少的话,她会回答不知道(什么特别的)
看似别人更容易好奇,如果在图书馆找东西的话,可以谈笑着帮忙。
她对于任何人都会即友好又亲切的回应,但不会从自已的口中说出什么有用的情报。
唯一有用的,就是知道「裂口女」在那里出没这点。
但这只是诱饵,为了将调查员们带到自已的地盘上一口气解决掉。
从她身上得到的情报如下。
但有关于第二个情报的话,尝试对话是不可能的。
对于有着必须持续奉献活祭品的宿命的她们而言,不可能听的进人类的话语。

・「裂口女」会在晚上的照明不太好的地点出现,特别是一个人的话更容易碰到,如果是在偏僻没有人烟的地方也有机会。
・「裂口女」有传言说可以理解人类的语言,如果在接触时话可以镇定下来好好的和对方沟通说不定可以和她交谈。
・「裂口女」有时会在某座山中也有机会碰见,会一边发出大笑一边接近。
那个某座山,和深山佐久真的尸体被发现了的无名的山是一致的。

谈话会以「说不定去去我现在说的地方的话有机会明白和「裂口女」有关的事,不过如果太忙了没办法去那也挺没办法吧。」在调查员对于那个地方产生了好奇心的时候会找机会在对话的中间进行几次露骨地诱导。
如果调查员因为被袭击而平安回来的场合,听见这种话时会多少让调查员起疑。
如果【心理学】成功的话,会注意到对方有在莫名的在劝诱你的感觉。

此外,如果对土野式聊起深山佐久真的话题的话,她会有一点动摇的样子。
【心理学】成功的话,可以感觉出她知道什么与深山佐久真的事。
但在这个阶段中只会得到「他曾经向我问过过有关「裂口女」的话题」这样不清不楚且不详细的回答。

如果向附近的人询问有关土野式是怎么样的人,那么会得到「在图书馆工作的美女」、「好心的大姐姐」、「善良的好孩子」一类的回答吧。
差不多在一个月前住进位于深山里的旧别墅中,似乎还有两个姐姐。
不管哪个都有不输给她的美丽的姿容,在这附近好象有点有名。
但是长女好像因为身体虚弱所以很少外出,附近好像没有人见过。

假设搜索者完全没有访问图书馆的场合,和式在另一个地方遭遇也可以吧。
例如在去佐久间的公司访问时,或从"两岔隧道"回来时碰巧遇到的。
和她的遭遇是不可少的事情,所以请尽量安排一次。



7.深山佐久真的遗体状态
调查员中或许有可以活用职业和立场对深山佐久真的尸体进行检查的人。
理由适当的话一点也不麻烦,不过如果KP觉得不合理的话,也可以让他们试试用【信用】或是【劝说】来交涉吧。

如果靠近看的话会发现,尸体从字上面的变成了干枯的木乃伊这一点。
直视尸体的场合请SC 1/1D6。
【侦查】成功的话可以发现他的身体有像被什么东西捆绑起来一般的痕迹,身体的各处还有像1元铜板大小的咬痕。
【医学】成功了的话会知道这具尸体会变成这样是因为全身的血液都被吸走的关系。
而用【生物学】来比对咬痕的话,会发现会这样咬的野生动物在陆地上并不存在。
这也难怪,此等的伤是星之精所造成的伤。

在他的遗物中除了钱包和手帕等日用品以外,还发现了市立图书馆的书签与名叫"蛇穴"的景点说明书。
遗物中有关「裂口女」的调查报告和他家里的钥匙都不见了。
报告是杀死他的星之精在土野真美的命令下处理掉了。
然后,他家的钥匙则是在山中被星之精袭击的时候,不小心弄掉的。



8.须佐野奈美的去向
须佐野奈美是最初可以取得帮助的几个调查者之一。
但是打手机会打不通,必须要打她所居住的公寓电话才行。
虽然她的精神已经到了崩坏的边缘,但看起来还是会像平常那样有活力的行动着。
kp需要定期暗骰【艺术(演技):80%】,如果成功的话那么pl会在没有主观想法的情况下无法看出异常
但如果失败的话就会使得pl可以理解她现在的精神很不稳。
假如pl有特别指出注意她的情况的话,那么在她本人没有注意到的情况下pl可能会看到她在咬指甲或碎碎念着什么。用【侦查】或【聆听】也可以。
如果说说出担心对方的话对方则会以"没事的"一类的话来隐藏自已的弱点。

在调查员调查时,请让她去没有调查员的地方独立调查吧。
要注意的是,最好不要太快推进到13.深山佐久真的家
因为在那之后会无法和她取得联络了。
如果去她的公司询问的话,不管是同事或上司都会说她请假了
如果去她的公寓问的话,也会知道她不在的事,可以试着用【说服】或【快速交谈】来让房东帮pl开锁。

如果【侦查】成功的话,会发现她放在床上的手机。
如果调查员里有和她亲密的人物的话,会发现手机里有一封打到一半就被弃置的简讯。
内容如下

无标题
我收到佐久间前辈死了的消息。
现在依然不敢相信,心中充满了悲伤。
佐久间前辈对那个叫「裂口女」的东西进行调查。
他一定是被「裂口女」杀死的。
一定是这样没错
「裂口女」一定知道着什么
一定要找到,和佐久间前辈的分一起坚持,一定要找到。
所以我立刻去寻找,我一定会明白的,一定。
必须找出佐久间前辈的仇人,先向着二股隧道前进吧,啊啊啊啊啊,我……(以下都是意味不明乱数英文了)

简讯在这里中断了。

如果【精神分析】成功的话,可以看出她在这个时间点上已经将近发狂了。
失去了恋人这件事对她造成了很大的心灵创伤,在无意志的打着简讯时从心里涌出了沸腾般的悲伤,结果在发信前就把手机扔下,自已一个人向着二股隧道(二股トンネル,也可以说是分岔隧道,日本很有名的恐怖景点)希望能解开死亡之谜,也把自已的行为认为是在报仇吧。



9.二股隧道

关于二股隧道的消息可以通过一个成功的【神秘学】或是在网路或图书馆中使用【图书馆使用】来得知。
在成功的得到了和「裂口女」有关的消息后附上也可以。

内容的大概如下

位于岐阜県加茂郡八百津町的国道418号线的知名灵异地点。
在昭和59年的集中暴雨受灾后沿着木曾川的这一条路全面禁止通行。
传说当年有发生过,将在开挖隧道的那些"在日朝鲜人"里受伤或生病的人杀死后作为人柱而涂抹在内壁里的事。
隧道有很多关于灵异事件的目击现象,也有「裂口女」的目击报告。
有种说法是「裂口女」的目击情报最先是从这一条隧道开始传播开来的。

但是要前去的话必须离开城市,也要花费相应的移动时间。
就算使用电车也至少需要一个小时以上的往返时间吧。

就这样调查员前去二股隧道的话,就会看到肩上扛着什么东西向隧道的内部前进高大人影。
这个事件和『10.碰上「裂口女」』不同,不管日夜都会发生。
【侦查】成功的话会发现那是一个留着长长的黑发,穿着红红的大衣的人影。
.......以及,被对方背在肩膀上的须佐野奈美这件事。
这个「裂口女」是土野三姐妹的长女,但光看背影是很难辨认的出来的。

接着那个身影就消失在黑暗之中,就算调查员想要马上就追上去也不可能赶上的。
「裂口女」会马上使用《消灭》的咒文将须佐野奈美带回家去。
【侦查】成功的话可以发现黑暗中「裂口女」和须佐野奈美的身影如同被风吹散的沙子一般凭空消失如此不可思议的景象而被惊吓到吧。
看到如同沙子般消失的身影的调查员请SC 0/1。

另外回到隧道的入口处时可以通过一个成功的【侦查】来发现这里具有挣扎打斗的痕迹与微量的血迹。
如果【医学】成功的话就会看出来这没有达到致命的失血量的程度。
这是「裂口女」在深深的刺了对方一刀,然后把昏倒的须佐野奈美给带走的原因。
这个时间点上须佐野奈美活着,所以尽量要让pl们抱着自已有拯救她的希望的余地。
这样在pl们才可以专注的前往危险的黑幕们的聚集的基地。
而此时也可以让调查员他们回想起『4.故事的导入』里她曾说过的话,来判断出她可能是为了被当成祭品才被带走的。
不过基本上调查员没有可能救到她,当然kp也可以判断要不要让她活下去就是了。

如果没有前去会发生这个事件的二股隧道的话,那么在『10.碰上「裂口女」』发生时的某一条暗巷里发生吧。
在调查员碰到她的同事时「联络不上奈美吗?那家伙,上个月的聚餐时提到了她正在调查某个被「裂口女」带走的牺牲品的事情,怎么说呢?」然后使用电话吧。
基本上作为必要的,让调查员深入「裂口女」的巢穴的重要动机就是她的消失。kp在此期间必须要大量的让她刷pl的好感度吧。
这样在她消失时,调查员才有意愿去冒着风险来努力救她。



10.碰上「裂口女」
如果照着『6.图书馆』里土野式的话而在晚上在照明昏暗的偏僻处调查时就会发生这个事件。
也可以让探索者在毫无警觉的情况下单独走夜路时发生。

走入几乎没有光源的小巷的场合
【侦查】成功的话可以在地上发现现微量的血迹。
这是被最活跃的「裂口女」土野迎当成祭品而带走的牺牲者的血。
彷徨的徘徊在昏暗的小道时,在这里土野迎会从调查员的背后使用【潜行】接近。
【潜行】失败的场合,调查员可以通过一个成功的【聆听】来发现她的脚步声。
如果一开始就有留意背后的话,应该会自动地注意到她吧。
调查员没有注意到的情况下,她会从背后使用镰刀来进行偷袭。
如果探索者注意到土野迎的话,她会开口询问探索者。

「我漂亮嘛?」

如果回答「很漂亮」的话,「那这样呢......」会摘下口罩,嘴角会裂开到耳朵,同时露出尖利的牙齿然后攻击过来。
在这个场合下,看到取下口罩后的裂口需要SC 0/1d6
这个san值的丧失,和看到她的真实的身影后的san值损失要分开算。
回答「不漂亮」的话,就会用镰刀袭击过来。
如果取下口罩的话,朗读以下的文章。

眼前的有着白色肌肤的女性,慢慢的脱下了口罩。
从长长的黑发中间窥探到的双眼,散发着有如蛇眼一样的昏黄色彩。
隐藏在口罩后面的,是一张楚楚可怜的少女的脸,看不出嘴巴有裂开的痕迹。
但在微微长开的嘴部左右,接近耳朵的地方,开始有着薄薄的线流了出来。
线渐渐的变的更加鲜明与清楚.............不久后,垂着大量量的肮脏的唾液的巨嘴便这么打开了。
像由内翻出一样地伸长的整齐的獠牙、从尖端开始分成两岔的细长舌头、与从中溢满出的血腥味。
被称为「裂口女」的怪物,张开了嘴向你猛扑而来。


如果在『9.二股隧道』里有看过土野真美的情况下可以过一个【灵感】
成功的话会发现这次看到的「裂口女」的体型明显比较小这件事。
「裂口女」的数据的话参考土野迎的数据就可以了。

土野迎会使用镰刀和啃咬来尽量杀掉探索者。
但是,并不一定在要这里打倒她。
选择逃跑的话也不错。
与土野迎的dex对抗成功的话,调查员就可以从她的手下逃脱。
但如果她的【追踪】成功的话,就会在1d3个回合后赶上来。
如果想要完全逃脱的话必须要向着人多的地方跑。
成功的话,她便会放弃追击调查员,自已从黑暗的角落里消失了。

使用对「裂口女」的对策之一 ,大声的喊着「狗来了、狗来了」的话,她也会感觉害怕并且逃跑吧。
对她造成了大量的伤害或者是把她的武器夺走的情况下她也会选择逃跑。
在这个时候与她进行dex对抗,如果她成功的话,在追到某一个转角时,一转过去就会发现她不见了。
这是土野迎使用了【消灭】的咒文。

把她杀掉的或打昏的场合,她会在调查员的面前唱完咒文然后化为沙子消失。
看到因为死去而变成蛇人的她必须SC 0/1d6,加上看到尸体化为沙而消失的SC 0/1。
在这里土野迎死掉了的话,长女 - 土野真美会马上使用【死者复活术】将她复活。
如果在这里场景里有那个调查员被杀,其他的调查员逃跑的话,再回来时会找不到尸体和血迹。
这是被土野迎处理掉了。



11.山中的猎人

『6.图书馆』里调查员听进了土野式话而出发向山里行动的场合,或想亲自访问时会发生这个事件。
走在山上的步道时,调查员碰到了马场。
他默默的低着头坐在一边的石头上,并且背着一把猎枪。
【侦查】成功的话会发现他的眼晴下方有着微微的黑眼圈吧。
马场裕二是深山佐久真的熟人,同时也是遗体的第一发现者。
体会到杀死深山佐久真的"什么"可能藏在山里,现在陷入了不定发狂的疑神疑鬼状态中。

一开始他是什么话都不会说的。
一点也不友善,好像心情很差的样子。
对于「裂口女」一无所知的他,只会在听到深山佐久真的名字时斜视着调查员。
如果说自已是深山佐久真的朋友、亲戚等熟人的话他则会说出以下的消息。

・我是深山佐久真的遗体的第一发现者。
・在遗体被发现的前天傍晚,深山佐久真来访了自己住的山中小房。
・他没有问关于「裂口女」的事,只说是来找和我一样住在山里的土野三姐妹的事(这个情报如果调查员没有从深山佐久真那里听到的话可以在这里告诉他们)
・土野三姐妹是差不多在一个月之前,搬到位于山里的古式别墅的漂亮的美人三姐妹。
・在某次偶然的碰到她们时,闻到了和蛇类似的臭味。
・有时候会从三姐妹居着的别墅里传来即使只是听闻便觉让人恶心想吐的鼓声

在说着这些情报时,他的脑海中不知不觉间有着"自己也会像深山佐久真那样"的想像力不停的膨胀着,脸色也逐渐发青。
必须使用【精神分析】来安定他的精神,不然他的精神会乱七八糟的无法和调查员沟通。
如果【精神分析】失败时调查员还是想追问出个什么的话,那么马场裕二会狂乱的举起背负在背后的猎枪并怒吼着。
「我什么都不知道!!!你们就放过我吧!!!我不想变的和他那样啊!!!」
如果调查员老实的离开的话他就会再次在石头上坐下,否则他将会无情的向调查员开枪。

亢奋状态的马场是做不出冷静的判断只会拼命保护自己,不管怎样的话他都听不进去的。
但是反过来【精神分析】成功让他安定下来的话他就会一点一点对调查员坦开心胸。
调查员有什么取得什么情报要告诉他的话也可以的。
如果调查员可以用绝佳的RP来刺激他,使得他战胜自已的恐惧的话,那么也可能有和调查员一起战斗的可能。
但那绝非一次两次的交谈就可以达到的东西。



12.潜藏在山中的怪物
这个事件会在『11.山中的猎人』后触发。
在调查员在山中进行调查时,让全员都过一个【幸运】&【侦查】的双重检定。
【幸运】检定成功的某个人会很接近深山佐久真遗落在山里的钥匙,如果【侦查】成功的话则可以发现钥匙的存在。
如果没有因为这个事件而找到钥匙的话,后来的马场裕二会偶然的在附近找到钥匙,成功的【信用】、【劝说】、【快速交谈】都可以让他把钥匙交出来。
在这里可以依照他对调查员的好感度而适当的增加或减少难度,如果好感度够高的话直接给调查员也是可以的。

在山里调查时,在某一个时间点让他们过一个【幸运】吧(暗骰也可以。
在失败的时候,调查员会很不幸的碰上星之精。
变成这样的话让调查员全员过一个【聆听】
成功的调查员会听到不知道附近哪里传来了「cous-cous、cous-cous」的声音。
如果大成功的话可以判断出声音是从树林的深处传来的,并且正在逐渐靠近。
这是「裂口女」的长女,土野真美所使役的小型星之精感知到调查员的存在而接近着。

如果调查员还没有搞清楚发生什么事而站在那里的话星之精就会靠近过来攻击他们。
如果调查员决定逃跑的话,那么让他们与星之精进行【DEX】对抗,成功的话就可以逃离。
如果没办法逃跑的话,星之精会先从没有携带武器或比较弱小的调查员进行攻击。
KP可以在适当的时间让调查员过一个【灵感】来猜到怪物具有知性这件事。

处于山中时,KP可以借由自已的判断来让调查员之中的随便谁来暗骰一个【幸运】。
只要在山里行动的话不论是谁都有碰到星之精的危险性,如果【幸运】失败的话就会听到「cous-cous、cous-cous」的声音吧。
但这个声音并不会离开这座山。
星之精所接受的命令只有在这座山里巡逻而已,并不会离开这里。
运气不好的调查员如果被星之精袭击时,KP可以读出以下面的文字。

原本应该看不见的存在,随着新鲜的血液而现身了。
在你眼前出现的是,覆盖着无数的蠢动的血红的触手,如同「裂口女」般疯狂的偏离常理的浮游着的怪物。
如同心脏的脉动般,从像果冻状地艳丽球体中伸长出了带有着锐利的让人恐惧的尖爪的附肢。
全身的触手的尖端都有着里头长着整齐的牙状物的细长筒形开口,它正如同为了追求猎物般不断地重复着开合的动作。
即没有眼睛也没有耳朵,丑陋的血块状怪物正一边发出「juru、juru」的恶心声音一边从受害者的身上吸着血。
怪物好像在嘲笑着你们脸上那些苦涩、惊讶、与畏惧的表情似的,发出了「cous-cous、cous-cous」的声音。


被星之精吸了血的人与看到怪物的身影的人请SC 1/1D10
有人被活活吸死的场合请再SC 1/1D6
如果这个小型星之精的HP伤害到的话,即然1点它也会它会马上逃走。
它是不会为了命令而送死的。
如果有调查员打算追上去消灭它的话,它会使用【消灭】的咒文来逃跑
本次出场的星之精属性如下。


星之精;发育不良的个体

STR:16 DEX:8 INT:10
CON:14 POW:14
SIZ:16
HP:15 MP:14 回避:16% db:+1D6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
物品
武器:钩爪40%(1d6+DB,1D4次攻击)
        吸血80%(一轮吸取1D6点STR)
防具:4点外星皮肤。而且它们的身体由地球外的特殊物质构成,所以火器只能造成一半伤害。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
咒语一览(见3F)
1.消离术
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
介绍
看过星之精或被它攻击过的人要SC 1/1D10
在星的精中算是又小又弱的个体,所以将它束缚后并使役的困难度也相对的低。
顺便说一下,契约条件是命令它只能在山中自由活动,同时可以自由狩猎山中的动物。



13:深山佐久正的家
深山佐久正的他家在哪里这点调调员们可以用【知识】来找到,这点对事情并没有太大的关系。
他由于目前还是单身所以正住在普通的套房之中。
但他家门是锁着的,没有钥匙的话是无法进入的。
请参照『12.潜藏在山中的怪物』

在没有钥匙的情况下可以通过【钳工】技能把门打开。
KP也可以考虑让他们过【机器修理】
如果调查员想到什么很有说服力的方案的话,也可以让他们直接进来。
因为这里藏有具有决定性的信息。
但是,如果使用打破窗户玻璃或是踢门一类的具有危险性的手段的话当然也应该背负着对应的风险。

深山佐久真的家是1LDK的小套房,从门口进来就可以看到、浴室、更衣室、厕所、厨房、客厅、佐久真的房间、阳台。
因为可是除了佐久真的房间外并没有什么特别突出的东西,什么都没有的这点会最好特别着重说明让调查员们感觉不对。
与整齐的套房不匹配的,是深山佐久真的房间。

【灵感】成功了的调查员会对,佐久间的房间的状态有某种不协调感。
他是个有着会花上很长的时间整理房间这样一丝不苟的人。
房间很乱的原因是须佐野奈美在知道了佐久间逝世的噩耗后,试着从他在调查的东西中找出什么的结果。
由于她特别找了附近的行人很少的时间点到来,所以并没有传出有人看到她在这里出没。
但她也因为时间不足无法调查太多的事情,结果随意地的深信在可疑的二股隧道可以找到什么。
因为「裂口女」并不知道深山佐久真的家在那里这点,所以这里还没有被调查过。

佐久真的房间里分别有着,衣柜、办公桌、床、沙发、书架。
以下是分别调查后可以得到的信息。

※衣柜
里面放了很多衣物,特别是厚重的冬季大衣有不少件。
但是如果成功通过一个【侦查】的话,会发现有一件腹部的部份撕裂的很严重的大衣。
这是深山佐久真在某次快要被「裂口女」土野迎袭击时使用的预备用大衣。
上面并没有附着着血迹,不过在被撕裂的地方微微地染上了紫色。
如果使用【医学】技能的话来调查这个紫色的部份的话,会发现这是某种至死性非常高的剧毒。
如果将紫色的部分用专业器材等来调查同时【生物学】一类的技能成功的话,会发现这种剧毒好象和某些蛇的毒液里有相似的成分。
如果时间充裕的话,只要靠着【医学】或【药剂学】就或许能找到这个毒的抗体。
这样的大衣只有一件,其他并没有什么特别的地方了。

※办公桌
作为资料库来使用的桌子。
要在这个如同货架的地方中特别想找到可疑的消息的话,需要相当长的时间。
因为没有整理整顿,所以要花时间去寻找明确的资料。
【图书馆】技能成功的话,每成功一次都可以成功的对以下的资料进行总结。

.深山佐久真不仅在调查「裂口女」,甚至还有对被称为《蛇穴之水》这个有着岐阜县的50种知名泉水之一的地方所相关的民间传说的调查。
.深山佐久真在一个月前搬入岐阜县外的深山之中的老宅的美女三姐妹也在调查着。
.三姐妹的名字从长女开始的话按顺序分别是「真美」、「迎」、「式」
.深山佐久真作为遗体被发现的前一天,在行事历上写了他要去和土野三姐妹见面这件事。

另外,在「裂口女」的资料中,有一册上面写着"1979年总结"的文件,其中有一张黑白相间照片。
在上面的是在一间被树木包围的西式房屋,前面站着一位非常漂亮的高挑短发女士。
这位是土野三姐妹的长女=最恐怖的强悍裂口女,土野真美。
在那个时候是用了「明智 静香」的假名,不过照片里的外表和现在完全一样。

※床
床是一个人用的单人床。
没有什么特别奇怪的地方,但是在床下会发现几本黄色书刊。(建议在这里发挥个人灵感。)

※沙发
和床一样找不到什么可疑的地方。

※书架
由于从事着有关神秘学的职业的关系,上头有很多与UMA(未确认生物体(Unidentified Mysterious Animal))相关的资料。
如果漏掉了某些和「裂口女」有关的资料的话,可以通过一个成功的『图书馆』来找到相关的信息(参照『5.关于「裂口女」』与『6.图书馆』)。
另外,如果在这个书架以目标『蛇穴』来投一个调查然后通过一个【图书馆】成功的话,可以找到和「蛇穴的大蛇」与「二股隧道」有关的信息。
这个信息请参考『9.二股隧道』和『14.蛇穴』吧。
而成功的【侦查】了的话,会发现这深山佐久真的日记。
因为才写到一半的日记,所以不要太多时间的时间来阅读内容。
其中的内容如下。


〇月×日(深山佐久真的遗体被发现前的一周)
终于碰到「裂口女」了!
那孩子说的果然没错。
虽然身体边直冒冷汗边在颤抖,但却在一点伤痕都没有的情况下就回到家了。
大概是都市传说一样,但得喊出发蜡或是玳瑁啦糖果啦一类的应对方法好像完全无效一样。
但不知道为么在狗叫声传来后她就离开了。
应该说对狗很不擅长嘛?,但是与其说是她脸上的东西像是裂缝,不如像是像某种蛇类一样的女性啊。
总觉得在那里见过的她的脸,但却想不起来。


〇月△日(深山佐久真的遗体被发现前的五天)
今天偶然路过的某个名为「蛇穴」的地方时,与某个好像很腼腆的黑发女士擦身而过。
但是在双方的眼神对上时我急忙的转过头去了。
看到她的样子我忽然想到了。
那孩子说过的,传闻在大约一个月前搬入深山里的旧屋的美人三姐妹的次女。
然后,她的脸在某些特征上与「裂口女」好像有微妙的相似。
或许她是「裂口女」这个传说的原形?
来到蛇穴也有着什么理由吧,为了慎重起见,稍微调查一下那三个姐妹和蛇穴吧。


〇月◇日(深山佐久真的遗体被发现前的三天,日期与调查员被他邀请去一起吃饭时算是同一天)
在图书馆里与「裂口女」的资料奋斗着,偶然看见某个有着名星一般的漂亮的女性与和那孩子说话。
从外表来看的话两个人的脸上都有着类似的容颜。难道她就是谣传中的美人三姐妹的长女吗?
看样子好像用挺严肃的表情在谈什么的样子。
瞬间好像有种那个女人看向了什么的感觉,不过应该是心理作用吧?
然后聚餐的时候,奈美做了那样的发言……如果真的那样的事真的在发生的话,一定要马上找到阻止的办法。
我的预感正确的话,这件事一定与蛇穴有关,可能是想要从蛇穴中将大蛇召唤出来这点吧。
在路上碰到的那个「裂口女」确实和蛇有相似的感觉。
只是,或许也有可能只是我想太多了吧,这件事还需要好好调查呢。


〇月☆日(深山佐久真的遗体被发现前一天)
我的眼晴是不是看错了?
不,不可能,我的眼睛非常正常。
但为什么.......
传闻中的三姐妹居住前曾住在那间房子里的人。
1979年的秋天......「裂口女」的传闻在附近传开时居住在那里的女性;明智静香。
为什么会这么像?
和前几天在图书馆看到的那个美丽的女性,不就是完全同一张脸吗?
次女和「裂口女」相似这点也好,这次发现了照片也好,都太奇怪了。
明天尽快去那个房子吧。
也许会明白什么重要的事。


(说到这里我忽然很想吐槽有哪个正常人会在知道自已认识的人可能是连续杀人魔家族里的一员而且还曾经被其中一个袭击再加上自已对他们的想法与个性完全不了解的情况下决定什么事都不说也不把这事情留下显眼的线索而是决定孤身一个人去对方位于深山的家里拜访对方的?)


日记上写的过去的人在数十年间就以同样的姿态生存着的冲击性的事实,请SC 0/1。
日记的后面是一片空白,什么都没有。
因为曾书写过它的人,至今已不在这世上。



14.蛇穴
关于蛇穴的资料可以网络和图书馆上成功的使用【图书馆】,或向当地人询问来明白。
或者先在『13.深山佐久真的家』在书架上的寻找与蛇穴相关资料,找到的场合也可以明白。
【历史】或者【神秘学】成功的话也可以设定成一开始就知道了。

蛇穴
这是在八幡町堀越峠一带特有的的石灰岩地形里的某个钟乳洞中东端的洞窟,从那里源源不绝的流出清澈又冰冷的泉水。
涌出来的泉水与普通的水相比有着超高的钙,非常适合拿来酿酒。
蛇穴里流传着「椀贷的传说」这样的故事,听说在十分遥远的过去这里曾住着化身为绝美的少女姿态的大蛇。
传说差不多是这样的感觉。


~椀贷的传说~
过去,这个洞里居住着,如果人们请求帮助的话,不论什么东西都借的出的温柔女神(原文乙姫)。
在某个时候,有个村子的人说了「拜托请借我五个鼓吧」,虽然马上就借到了;
但是贪心的村民却悄悄的把其中一个给藏了起来,只将其中的四只还给女神。
后来村里发生了严重的干旱,无数的落雷引起了火灾,无数的天灾地变开始发生。
接着,一只即使用双眼观看都让人感到恐惧的大蛇从洞里飞跃而出,掀起了阵阵的乌云,向着天空飞升而去。


在这个传说中登场的大蛇,是令人忌讳的邪神伊格的化身。
然后在这个传说中出现后又被隐藏起来的鼓,是能使伊格的疯狂化身降临的神器。
土野三姐妹居住的房子,保管着这个在故事里应当已遗失的鼓。
关于这个亵渎的装饰用鼓,可以参考『19.裂口女的神器』。



15.土野三姐妹的邀请
调查者们对于土野三姐妹的嫌疑逐渐加深到一定程度时,让这个事件发生就可以了。
在调查员们参观图书馆,或者有人与土野式交换电话后,土野式会主动的接触过来。
然后土野式会以「我和姐姐聊到了你们几位。她好像对你们也些兴趣。希望下次可以来我家玩?」一类的话劝诱调查员。

这是土野真美考虑到有可能会被调查员围殴所想出的计策。
假使拒絶土野式也会有意无意的建议到宅邸来吧。
如果决定过去的话,她会说今天没有空,不如明天傍晚再去吧。
到那时为止自由的让调查员去做情报收集或购物一类的万全准备。
如果要让土野式找到适当的理由的话,就让她开着自已的车载调查员也可以。
式的车,是淡银色的休旅车。



16:关于宅邸
首先KP对于这个宅邸必须要做最低限度的内部说明(就是叫你自已画图啦)。
宅邸在位于被树木所包围的深山里,四周并没有其他的建筑物。
内部装修有着古典的西洋风格,同时用了各式各样的彩色装饰品,给人一种华丽豪华的印象。

【侦查】成功了的话,会注意到在走廊上有一做有着健壮的身材但是头部非常像蛇的人型生物的石像。
石像不知为何给人一种迷雾般的氛围,由于难以言喻的寒冷感请SC 0/1
不用说,这个石像就是模仿邪神伊格形象的东西。
如果询问土野真美有关石像的话会得到「从以前就在这个房子里了,我也不知道那是什么。」的优雅回答。
这石像并没有隐含着邪恶的本质,真的只是一个令人毛骨悚然的石像而已。

一楼有着两个客厅、四间没有被使用单人房、洗手间与仓库。
一楼几乎什么都没有东西,不过仓库是被锁上的。
【钳工】成功的话,或是从土野迎的房间里发现了钥匙的话就可以打开这里的门。
仓库里有大量的带刃形物体和血红色的大衣等,专门用来变装为「裂口女」的道具。
刀具的话有小镰刀,手斧、长剪刀,柴刀之类的东西有,不过并没有像日本刀那样需要双手来使用的东西。
KP如果想让须佐野奈美活着的话,就让她在失去意识的情况下被绑在这个房间吧。
二楼有着三姐妹的房间和礼拜间。

三姐妹的各自的房间中如果成功【侦查】的话可以发现某个东西。
土野式的房间里会发现放入了头发、指甲、细小的牙齿的黑色的大箱子。
这是用来使用【消离术】咒语的箱子,由三姐妹全员共享。
箱子里的东西被拿出来取出或者内容被破坏的话就会失去效果。

土野迎的房间,如前所说的会在抽屉里发现仓库的钥匙。

土野真美的房间则是会发现由蛇皮装订成的书。
书籍请参照『19.裂口女的神器』。
在进入礼拜堂时会发现与之前看过的石像类似的怪物被刻划在整面墙壁上,同时会发现放在它的正前方的玻璃柜中那毛骨悚然的装饰过的小鼓。
关于这饰鼓也请参照『19.裂口女的神器』。
墙壁上描绘的怪物有着异常写实的拟真度,如同要飞出来般的压迫感给人一种难以言喻的恶意。
在看到画时需要SC 0/1D3



17:欢迎来到屋敷
要进入屋敷必须在长着茂盛的树林的深山里向着山里的小路走着一个小时才能抵达
如果调查员是被邀请来到屋敷的话,土野三姐妹会高兴的欢迎着他们。
在这个时刻的穿着的话土野真美穿着红色的洋装;土野迎仍然是红色的大衣;然后土野式是红色的套装,三人都是类似的红色的衣服。
土野迎会经常式着躲在长女的背后隐藏自已,貌似不太想和调查员见面。
那是应该的,因为她是最活跃的「裂口女」。

『10.碰上「裂口女」』的事件发生时,在事件里有碰到她的人可以由KP暗骰【灵感】来回想起好像以前就有看过土野迎的感觉。
如果调查员在她们看的见的范围内想上二楼的的话土野真美会以「上头有放着挺重要的东西,能不能请不要上去呢。」一类的话挽留。
在土野真美的注意力偏离的场合会由其他两人来阻止吧。

调查员进入屋敷后,就可以带他们到客厅。
客厅也有如同其他地方一样有着豪华的感觉,在稍微里面一点的地方可以看到厨房。
天花板上装饰着吊灯,墙壁上没有见过的绘画和好像很贵的壶一类的摆设。
【灵感】成功的话,会注意到在那些东西上都影影约约有着蛇型的花纹。
如果询问了有关花纹的事的话,三人会回答说是和石像一样不知道怎样来的东西。

会推荐调查员坐在正对着外面的沙发座位。
在后面有着门窗,同时可以眺望外头的美景。
之后土野真美会端上红茶与草莓饼干来招待调查员。
在红茶里什么都没有,不过曲奇里被放入了蛇人的支配血清。
但是隐藏在实体的草莓所以很难察觉。
假如有注意到的话也可以使用【CM姿势】来辨识是吧。
但如果没有注意到有支配血清,却还是怀疑里头有下毒或因为某些理由而不吃的话。
土野三姐妹也不会勉强的。

另外,土野真美在准备红茶和草莓饼干的时候悄悄的在衣服里藏了菜刀。
【侦查】成功的话会注意到她的背有些膨胀的感觉。
其他的话也可以对土野式【侦查】而发现她的胸口有点鼓鼓的,里头放着中小型的电击棒。
土野迎的大衣里则藏着凶器,不过外套的话调查员除非把它脱下来不然是找不到的。

土野真美对于问题会以非常淑女的方式回答,对于与「裂口女」有关的事情会推说不知道。
不止如此「那种听起来就让人害怕的传言,最好不要不太过深入比较好吧?」会装作害怕的把身体靠近调查员。
但是她可怕的内在在三姐妹中是无人能及,无法透过语言来完全隐藏的。
在对话中她偶尔会使用混杂着一些与自已的人物形象不符合的粗暴言论。
如果成功的【心理学】的话,会发现在对方在聊天的行为后所抱持的深切的杀意。

土野迎不会和调查员说话,只会站在土野真美的背后。
如果调查员主动开口的话她也不会回答,只是把脸轻轻的转开。
如果问为什么在室内还穿着大衣的话真美会从旁边回答「这孩子有点怕冷。」
土野式的话会和在图书馆时一样的态度,还是她不会提到对自己不利的事情。
在聊天的时候,土野三姐妹并不会抱持着让人感到可疑的行动和言论。



18.怪物的行动
在聊了一阵子的天后土野真美会以「我去摘朵花(要去洗手间)」的名义离开座位。
土野迎和土野式不会离开客厅,也不会阻止探索者以其他的理由离开房间。
她一走出房间就要直接走向位于二楼的自己的房间,拿到大蛇之书后走到礼拜间。
一边向礼拜室里的装饰鼓献上祈祷,一边开始吟唱着大蛇之书。
假如有追在她后面的调查员的话,会听见这样的声音吧。
「伟大的神啊,所有的同族的父亲,再次的将力量借给我吧……イッグァ・ザンダヌーア,イッグァ・ザンダヌーア(原文可能是伊格大神这样,但由于太恶俗我觉得还是自由发挥好了)……」
一边翻着书一边吟唱着。

装饰鼓的效果请参照后面,请的话是借由减少土野真美1点【POW】,来换取2D6点MP。
由换取得来的MP用完后就会消失,与天生的MP不同是紧急用的MP。
在礼拜堂的附近的调查员会先发现,眼前的装饰鼓开始发出了别人不快的「咚、咚」声响。
这种声音是会造成精神严重被侵蚀的东西,如果5轮间持续都听到这个声音的话就要SC 0/5 。
如果这时SC失败的话,就会陷入长期的临时发狂。

如果捂住耳朵从礼拜堂附近跑掉的话是可以逃跑的,不过如果捂住耳朵的话对于【聆听】一类要靠着听觉来使用的技能会变得不能使用。
而且在这里,还在客厅的调查员会们听到曾在山中听过的「cous-cous、cous-cous」的声音从客厅的入口传来。
此时在客厅里的两姐妹彼此对视了一眼之后,不约而同的开口说了「啊,狩猎的时间到了」后两人就产生了变化。
KP读出以下的文章。

成熟怕生的美女与阳光可爱的少女同时露出了令人毛骨悚然的微笑。
在你们眼前,笑着两人的嘴巴逐渐向着耳朵裂开,双眼的颜色也像蛇一样地染上淤塞的黄色。
从嘴巴的隙缝中露出闪耀着光的尖牙,从嘴角探出的则是前方分裂的舌头。
接着土野式从胸口掏出了电棍,土野迎从外套中掏出了布满着红色的铁锈的小镰刀。
她们的笑声配合着「cous-cous、cous-cous」的声音在房间里混合,并逐渐变大了。
然后黄色的目光向着你们的方向而来。
并不是作为客人……而是作为猎物。
她们异口同声开口了。
「我漂亮嘛?」


第一次看到这个景象的人请SC 0/1D6。
「cous-cous、cous-cous」的声音在礼拜堂也能听到。
土野真美是装饰用鼓的魔力召来了第二只的星之精。
为了在召换而花了5点MP,又以5点MP来和役使了。
在大蛇的装饰鼓上献上了POW,所以土野真美的POW是13。
在这个时候土野真美的MP是以14+2D6-10 来计算。
第二只星之精和第一只上属性相同,而且都是使用『12.潜藏在山中的怪物』的数据。
但是,这个两个星之精和在外头不一样,不论HP减少多少也不会逃跑。



『19.裂口女的神器』
在这里说明「裂口女」所拥有的的神器。
身为「裂口女」的土野三姐妹,持有着被赋予了魔力的书本的『大蛇之书』、与在遥远的过去被人类偷走的『大蛇之鼓』。
大蛇之书主要是由身为长女的土野真美管理着,对于星之精的召唤与使役也有用处。帮助。
然后『大蛇之鼓』则是一边想着伊格的身影一边祈祷,就会自动发动魔术。
详细的参照见下。


神器『大蛇之书』
根据土野三姊妹的祖先所制做的,使用(为了书献上魔力)的咒文奉献了5点【POW】所做成的魔导书。
这本书是用陈旧的日语写的,可以用【日语】来解读。
至少从时间上来看毫无疑问的是超过一百年前的书了。
外表使用了蛇皮来装订,封面上有着缠绕着蛇状物的符文。
记载了有关居住在日本的蛇人、与住在蛇穴的大蛇一类的事情。
(召唤/使役星之精)的咒文成功率上升50%
但如果这本书受损时,奉献给书的【POW】会全部丢去。
失去的SAN值是1/1d6。
【克苏鲁神话】+7&。
平均解读时间为12周。
.召换大蛇(召换伊格化身)
.接触蛇人
.召唤/使役星之精
.命令动物(日本蝮蛇)
.死者复活术


神器『大蛇之鼓』

为了召换邪神伊格的化身的蛇穴的大蛇所要利用的物品。
在没有所有者的情况下碰触到这个东西的话精神会与伊格连接上并要求签订契约。要求大至上是为了伊格奉献出余生与成为这个小小的装饰用鼓的守护者。
如果守护者在一个月内都没有献上活祭品的话就只能迎来死亡的命运。
看起来这只是一个装饰着红色的花纹的平淡无奇的装饰小鼓,但其中却隐含着与《尼扬贝之魔力》《诅咒笛音》这两种魔术的力量被附加在这只装饰鼓上。
这是因为大约将SIZ 500分的人类血肉奉献给了这个鼓,所以它才能做为神器来使用。
被奉献的血肉会逐渐融入装饰鼓的红色之中,不久就消失了。
目击了将血肉吸尽的装饰鼓的调查员请SC 1/1d3
但这并不是只对死者的血肉有反应的,就算是活着的东西也可以。
每为了召换而献上1点MP,成功率就上升1%。
另外装饰鼓只能用来对于邪神伊格的召换上。
透过一轮的时间向伊格祷告并给与其一点【POW】值。
再献上了【POW】与祈祷后会返回2d6点的MP,同时装饰鼓会忽然开始鸣响了起来。
那个声音对神志清醒的人来说如同灾祸般刺耳,5轮之内持续听着那个音色的话就会SC 1d3/5。
如果因为这样而陷入临时发狂的话,则使用长期的狂气表。
但如果将耳朵塞住的话就可以回避这个效果。而装饰鼓的持有者在装饰鼓被破坏了的场合,将会碰触到邪神伊格的逆鳞。
如果不能满足将祭品献给伊格的话也是同样的碰触到逆鳞。
就如同被伊格咬着似的全身开变黑,并且身体开始膨胀。最终破裂并死去。
如果目击了这个死状的话SC 1d3/1d10吧。
所有者每年都有2%的机率,有可能会成为伊格的祭品。« 抄袭无可名状之誓约啊。 »
这个机率是不累积的,而死状就像小鼓被破坏了一样。



20.与「裂口女」的决战。
KP在进行与「裂口女」的战斗时,在扮演「裂口女」时尽量满足以下的两个原则。
.三姐妹,除了长女以外,其他两人对于自己所受到的物理性的死亡完全没有恐惧。
.三姐妹即使怎么劝说,也不会背叛自已的姐妹。
首先,关于物理性的死亡,有土野真美的《治愈术》和《死者复活术》所以并不会害怕。
除了长女以外的两人都有过死几次的经验,由于明白自已还有可能复活所以并不害怕死亡。
但在长女被杀或装饰鼓被破坏或其他的姐妹都死亡时,也会自然的感到害怕吧。

然后三姐妹会以神官的身份来保护装饰鼓,并不可能会试图背叛。
由于背叛和改变心意有触怒邪神伊格的危险性,如果那样做的话马上会伊格给杀死。
但如果好感度够高的话或许仅仅只是一人的话有可能会试着放过他吧。
与调查员的交流够深的土野式应该特别是可能。
不过,在这场战斗里是不能够带入私情的。

在客厅的战斗,首先土野迎会因为狗的叫声和狗来了一类的话陷入深深的动摇。
但是这次是她不会逃避,再听到狗的叫声时,次女在1d3个回合内所有的行动成功率-20%,同时不能使用咒文。
另外调查员打算从从客厅向外移动的话一定会被在门外的星之精给攻击的。
除非想办法让这个星之精移动不然是很难走的出去的。

但是这时的星之精是被对方操从而作为对手袭击而来,虽然只会攻击靠近入口的人,但却可以妨碍前往礼拜堂的行为。
被攻击的话,星之精也会开始躁动,即使离开入口也会追着攻击自已的调查员吧。
在这里调查员没有想到主意的话让他们投【灵感】,成功的话就把在客座沙发后方的门窗可以用来向外逃跑的事情告诉他们吧。

以及,从那里逃出的场合,星之精会追上来。
土野式和土野迎在调查员没有全员脱逃的情况下会把追人的任务交星之精,如果有的话土野迎会和星之精一起追上去,土野式则会去前往玄关锁门。

从窗户中脱逃并到达玄关需要两轮的时间,期间必须与星之精(视情况也有可能与土野迎)进行【DEX】的对抗。
如果成功的话对方就追不上调查员,无法攻击他们,但如果失败的场合就有可能对方的攻击给命中的。

如果这个时间点土野式没死的话,她会从内侧将门锁上。
可以用【钳工】、【机械维修】、或是与门进行【STR13】的对抗后硬是撬开。
但不论使用那种方式都必须与土野式遭遇,并且有被夹击的可能。
如果要穿过土野式的攻击的话,为了前进必须先将她打倒。

在土野三姐妹死亡或气绝的场合,用来掩盖她们外表的咒文会消失,露出丑恶的爬虫类姿态。
目击到蛇人的调查员与目击到「裂口女」的外表不同,需要额外SC 0/1d6
还有,假设在战斗中解决掉星之精的情况下,它会发出『趴唭』的声音并落在地上,逐渐从看不见的固体状液化。
如果在战斗中寻问式与迎须佐野奈美的事情的话,「那个女孩怎么了?去问问姐姐大人啊。」并露出嘲讽的笑容。

她们两无论是谁都知道须佐野奈美已死的事情。
另外,如果问了献上活祭是想将什么复活的话不知道为什么她们会忽然动摇起来,接着不回答并袭击过来。

想办法突破了客厅,在追击着土野真美来到礼拜堂的场合,「cous-cous、cous-cous」的声音会突然响起。
作为从客厅前来的调查员的话,会意识到第二只星之精的存在。
在不快的鼓音回响中,调查员进入了礼拜堂,单手只持着一本书的土野真美从那转过身来,并从嘴角露出有如蛇般的细长舌头。
"哎呀呀......居然自已送上门来了,真是可笑。将你们的血肉奉献给神吧!"
伴随着她的话,她手上的书发出微弱的光,星之精向着你们袭击过来。

这只星之精与客厅的不同,会优先进行爪击。
在土野真美对其进行有限的命令的情况下,它会采取将调查员抓住并扭曲的方式来进行施暴并杀死调查员。
并且,土野真美会拿出万能菜刀并背对着装饰鼓,利用剩余的MP来灵活地运用魔术来妨碍调查员们。

如果从客厅追过来的她妹妹或星之精还活着的场合,它们也会进行干扰。
特别是如果攻击鼓或大蛇之书的话,土野真美会唱着「クゥダ=ンサカサァ(kwuda=nsakasaa)......クゥダ=ンサカサァ......」的使用伤害偏移的咒文来防碍攻击。
【灵感】成功的话,会发现她在刻意避免让大蛇之书与装饰鼓受伤。
【心理学】成功的话,会注意到她尤其在害怕并避免让鼓受伤这点。
在土野真美的MP限到来前,她都会让星之精保护着那个鼓,最坏的情况她会以自己的身体来保护装饰鼓吧。

战斗中如果质问须佐野奈美怎么了的场合、「那孩子的剩下来的肉体?已经全部奉献给神了。」对方一边笑着一边做出了令人毛骨悚然的回答。
得知了须佐野奈美已死的真相的调查员SC 1/1d3
她的遗体已经通过装饰鼓献给了邪神伊格。
如果KP想要须佐野奈美活着的话,这部分的活动就省略掉。

如果攻击大蛇之书的场合,大蛇之书只要受到1点的伤害就会从中溢出魔力,星之精会自动化为尘土并消散。
大蛇之书毎累积1点的伤害,上头记载的1d3个咒文就会不能读取,同时失去上头所有附与的【POW】值。
假使伤害累积到5点的话,或是被燃烧的话,其身为魔道书的内容会损坏到完全不能读取的程度。
在解读大蛇之书时,请KP自行斟酌要如何以其受损程度来调整【克苏鲁神话】与SAN值损失吧。
要失去哪个咒文可以自行决定,但需要配合装饰鼓的《大蛇的招来》请优先遗失。
那是个对调查员来说不相称的可怕咒语,几乎没有什么作用。

装饰鼓则由于非常老旧并易脆,所以如果受到攻击会立即被破坏。
被破坏的话,与此同时装饰鼓的音色会完全停止。
然后发生『21.伊格之怒』的事件
如果鼓没有被毁的话,在差不多半天后鼓音色才对停下来。
如果直接碰触鼓的话会在脑海里与邪神伊格进行精神上的交流。
在脑内回荡着类似蛇的嘶声非常相似的,清晰的嘶哑声,就像心灵感应一样地响彻脑海,接收到这种信号的调查员要SC 1/1d4。

并且被要求成为神官,不过如果拒绝了也不会怎样,心灵感应也会断绝。
但如果成为神官的场合,就必须背负着从那之后的都必须要持续奉献活祭来满足神不然就会全家死光的悲惨命运。
被任命成为神官的悲惨调查员,从那之后已经不能作为调查员活动了吧。
另外,如果在屋子里放火后逃出,或调查员逼得土野三姊妹不得不撤退或没有办法的情况下,她们会悄悄的从房子里逃出,逃亡到其他的地方。
由于她们的逃跑及移居,会使得在岐阜以外也流传起了「裂口女」的传说。
如果长女没死其他的妹妹会毫无问题的被复活。
另外,即使长女死亡,但大蛇之书没有破坏的情况下,说不定两个妹妹也有可能从上面学会死者复活术的咒文。



21.伊格之怒
装饰鼓被破坏时,土野三姐妹突然痛苦的挣扎起来,如果是尸体的话则会开始痉挛。
在这里成功的【POW*3】的检定的话,调查员可以看到以下的东西。

有什么东西从被破坏的装饰鼓上浮游而出、那是一个半透明的,类似蛇与健壮的人类的混合的怪物。
怪物的表情洋溢着愤怒,正用着冰冷的视线来凝视着与自已同族的裂口女们。
其口中好似正说着什么可怕的,溢满着恶意的语言。
与走廊看到的石像一模一样的那个怪物,与你们的眼神交会了。
但怪物似乎对你们毫无兴趣的转向了她们,并且张大了嘴好像在做出某种类似喊叫的动作。
声音并没有响起。但取而代之的是她们的身体开始变黑,并且肉眼可见的膨胀了起来。
就有如气球一样的在你们的视线里膨胀起来,全身的皮肤都裂了开来并从中喷出了血。
在你们的眼中,怪物露出了狰狞的笑容并欣赏着那个样子。

※如果三姐妹中的谁还活着的话,就把[]里的描述发出去吧。
[她露出了呼吸逐渐微弱的苦闷表情,一边吐出了血泡一边呜咽着几句话。
「伊格...殿下.....请您冷静.............大发慈悲..........」
好像马上就会爆出的眼球,确实是看向那个半透明的怪物。
针对那个苦闷的表情,怪物只是露出了愉悦的微笑]

不久之后,美丽并可怕的她们膨胀的有如一颗漆黑的气球一样。
接着,黑色的巨大肉块,有如水球般发出了巨大的声响并破裂了,无数的血肉爆散开来。
见到此状的怪物做出了一阵大笑的动作,随后便库思一声的消失了。
留下一阵邪恶的气氛与腥香味后便离去了。
最后,你们看见了,本该死去的的土野真美被炸的支离破碎的头部,那张意外完整的剩下来的嘴,好像在反复的说着什么似的。
好像在恳求了什么似,它正不停的动着。
只是,那对于眼前的惨状正不断的蔓延的事实,并没有任何改变。


概括,这是由于弄坏了附着力量的神器的装饰鼓而激怒了伊格。
与使用了至今被灌输进入装饰鼓的魔力,伊格的灵体短暂的现身并给予惩罚。
作为惩罚,利用魔术的力量在管理着装饰鼓的土野三姐妹的体内灌入自已毒牙的力量,仿造圣蛇之毒。
管理装饰鼓的责任是管理者的事,管理者的疏失与调查员无关。又或者是伊格对调查员感兴趣吧。
当然要杀也可以,但也许是认为没有意义所以就放过调查员了吧。
如果【POW*3】失败,同样会注意到装饰鼓上传来一阵不愉快的感觉吧。
如果调查员全员都检定失败的话,将描写稍微改良一下就行了。

目击邪神伊格的调查员SC 0/1d8,目击了土野三姐妹迎来了残酷的死亡的调查员SC 1d3/1d10
在土野三姐妹死后星之精还活着的场合,在确认了自已的召换者的死亡后会回到原本的场所。

于是这可怕的三姊妹的野心,残酷的闭幕了。
如果在她们死的时候调查员正好在场的话可能会受到警方的怀疑,但关于这件案子会被强硬的要求闭嘴吧。
如果在阻止她们的野心时马场裕二也在帮忙的话,他会说「真难得我们能活的下来,这个事实就留在彼此的心中吧,我恐怕是一辈子也不会忘的。」说完后就静静离去了。
结局,「裂口女」的真相并不被公诸于世,土野三姊妹只是轻轻的作为『横死』出现在报道上,详细的事情众所无知。
宅邸后会来被拆毁,而「裂口女」只是再次作为有名的都市传说而流传于世。
恐怕,这就是永远了。



22.SAN值的报酬
击败了土野三姐妹的野心的调查员们获得2d8点SAN值。
完全破坏装饰鼓、大蛇之书的调查员们额外获得1d3点SAN值。
KP裁量,与马场裕二的关系特别亲密的调查员额外获得1d6点SAN值。
土野三姐妹逃跑的场合调查员失去1d6点SAN值。
长女死亡,大蛇之书上关于复活的咒文损毁的话则失去1d3点SAN值。
最后,将装饰鼓带回去成为神官的调查员不能获得任何SAN值奖励。


这个模组里有预设时间限制,如果拖太久导致大蛇被召唤出来的场合预先记载的『23.蛇穴的大蛇』
但是,如果召唤出了这个怪物的话,存活率是绝望性的低吧。
如果想提高难易度或以更加惊险的话则推荐这个。



23.蛇穴的大蛇
在这里记载的是,在装饰有大蛇的装饰鼓中注入足够的血肉,以成功召换时候出现伊格的化身状态。
过去潜伏在蛇穴中邪神伊格的化身,看上去充满善意的美丽女性的可怖大蛇。
最初招唤出来时,是以身缠装饰有彼岸花图样的红色和服的美丽长发女子的外表显现。
但是,这只是让人疏忽大意的虚伪身姿,本体是非常极大的贪欲,有着能引起天地变异的能力的巨神化身。
如果她被召换出来,会对岐阜造成巨大的损害,而化身会在肆意的毁灭一切后飞回天上去吧。
在那个时候的岐阜几乎没剩下活着的人了........
如果这个怪物被召换了,最后全员会追加失去3d10的SAN值。
这个怪物的数值如下。


伊格的化身:.蛇穴的大蛇
STR:41 DEX:10 INT:14
CON:27 APP:0(美女化时18) POW:24
SIZ:51(美女化时16)
HP:39 MP:24 回避:20 db:+5d6
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
.武器
噛咬60%(1d10+db+POT12的毒)
.防具
10点细长的鳞片
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
咒语一览
.控制天气
.戈尔•格罗斯之身体变形
.钻地魔虫的召唤/控制
.所有种类的蛇类命令
.伊格之子的召唤/控制
.伊格之圣蛇的召唤/控制
.伊格的招来/送离
.伊格的诅咒
其他KP想要的所有咒文。

[小记]
伊格的诅咒
与伊格一样,有能让人生出疯狂的畸形儿的效果。
对这个化身扫兴的人会成为被诅咒的对象。
这个诅咒同时也有着能引起对方疯狂的力量。
被大蛇诅咒的人,需要以大蛇的POW和自己的POW对抗。
失败会失去1d100点的SAN值,成功了也会失去1d10点的SAN值。

见识到大蛇的真容的人SC 1d3/1d20
主题: Re: 裂口女
作者: daydayday2016-09-24, 周六 08:28:40
シナリオタイトル ~口裂け女~

1:はじめに
このシナリオは『クトゥルフの呼び声』に対応したものです。
シナリオの舞台は岐阜県郡上市一帯となります。
時代は現代、季節は秋~冬辺りにしましょう。
プレイヤーキャラクターは三人~五人くらいを推奨します。
推奨技能は目星、聞き耳などの基本的な探索系技能、そして医学と戦闘系技能です。
ゲーム内の期間次第では薬学が非常に役立ち、心理学も推奨というほどではないですがオススメすると良いでしょう。
職業はなんでも可能ですが、医者か警察官を推奨すると良いでしょう。



2:あらすじ
探索者の友人であるオカルト雑誌記者の深山佐久真が変死体で発見される事から物語は動きます。
最近この郡上市では一昔前に都市伝説として話題になった『口裂け女』が出没するという話があり、彼はそれを調べていました。
彼の調べていた事を探る内に、探索者たちは口裂け女に目をつけられてしまいます。
やがて彼は亡くなる少し前、町外れに住む土野三姉妹の元を訪れていた事を知ります。
探索者たちは彼が知ろうとしていた全てを暴くべく、三姉妹の住む家に訪れることとなる。
しかし、彼女たちはなんとイグの化身をこの世に呼び出そうと目論み生贄を捧げているヘビ人間であり、口裂け女の正体だったのだ!
探索者たちはこの恐ろしき相手を前にして、彼女たちの野望を阻止することが出来るのだろうか?



3:NPC紹介
~都市伝説に殺された記者~
深山佐久真 ♂ ジャーナリスト 23歳
STR:11  DEX:13  INT:14 アイデア:70
CON:8  APP:14  POW:9  幸 運:45
SIZ:15 SAN:45 EDU:15 知 識:75
H P:12  M P:9  回避:26  ダメージボーナス:+1d4
――――――――――――――――――――――――――
[技能]
写真術:75% 説得:65% 図書館:60%
歴史:60% 英語:41% 言いくるめ:60%
母国語:90% 目星:60% 聞き耳:60%
オカルト:30% 信用:60%
――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
なし
・防具
私服

[プロフィール]
口裂け女の都市伝説を調査し、結果無残な死を遂げたオカルト雑誌記者の青年。
ジャーナリストとしての腕は確かで人柄も良い人物。
オカルト関係のことは個人的に興味があり、仕事でもそういった事を中心的に嬉々として調べまわっていた。
しかしそれも、今では過去の話となってしまった。


~深山佐久間の間抜けな後輩~
須佐野奈美(スサノ ナミ) ♀ ジャーナリスト 21歳
STR:5  DEX:14  INT:12 アイデア:60
CON:14  APP:11  POW:11  幸 運:55
SIZ:11 SAN:40 EDU:10 知 識:50
H P:13  M P:11  回避:28  ダメージボーナス:-1d4
――――――――――――――――――――――――――
[技能]
[職業技能]
写真術:40% 心理学:50% 歴史:55%
鍵開け:71% 図書館:45% 芸術(演技):80%
医学:35% ラテン語:16%
――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
なし
・防具
私服

[プロフィール]
深山佐久間の後輩の新人ジャーナリストで、昔は演劇部員をやってたり医者を目指したりもしてた。
好奇心旺盛で少し抜けているところもあるが、将来有望だと期待されている。
深山佐久間とは学生時代から仲が良く、探索者たちとも同じく仲が良い。
密かに深山佐久間に恋愛感情を抱いている。
しかし深山佐久間が帰らぬ人となってしまったのをきっかけに、彼女の理性が音を立てて崩れ始める。


~最も恐ろしく強力な口裂け女~
土野真美(ツチノ マミ) ♀ 医者 58歳
STR:10  DEX:8  INT:20 アイデア:100
CON:9  APP:17  POW:14  幸 運:70
SIZ:16 SAN:0 EDU:16 知 識:80
H P:13  M P:14  回避:22  ダメージボーナス:+1d4
――――――――――――――――――――――――――
[技能]
医学:70% 英語:50% ラテン語:50%
ドイツ語:40% 生物学:50% 薬学:30%
信用:50% 経理:15% オカルト:30%
ナイフ:40% 追跡:60% 忍び歩き:50% 
目星:55% 隠す:40% 聞き耳:40%
クトゥルフ神話:15%
――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
噛み付き:35% (1d8+POT9の毒)
出刃包丁:40% (1d6+db 耐久力12)
・防具
1ポイントの皮膚

呪文一覧
・星の吸血鬼の召喚/従属
・空中浮遊
・ゴルゴロスのボディ・ワープ
・大蛇の招来
・マムシに命令する
・本に魔力を付与する
・被害をそらす
・消滅
・治癒
・復活
・アザトースの呪詛
・完全

[プロフィール]
土野三姉妹の長女にして、偉大なヘビ人間の魔術師。
1979年に捕食しようとした人間に逃げられ、話題が広まり口裂け女として有名になっていた。
魔力の付与された本を所有しており、その内容を読み込んだり直々イグから魔術を教わったりして、更に小型の星の吸血鬼を従えている。
邪神イグの為に数多くの生贄を捧げており、各地を転々としていたが現代になって再び岐阜へ舞い戻ってきた。
普段は山奥の一軒家に住む、20代後半くらいの美しい病弱な女医に化けている。
<ゴルゴロスのボディ・ワープ>で失うPOWを生贄にする生物から前以て吸収することで、ほぼ自由に人間に化けられる。
次女や三女にも<完全>の呪文をかけることで自分が余分に吸ったPOWを妹たちに与えているので、姉妹全員化けることは自由に出来る。
ヘビ人間は武器による攻撃と噛み付きを同時に行える。
彼女の真の姿を見た者は0/1d6の正気度ポイントを失う。
口の裂けた人間の姿を見た者は個別で0/1d6の正気度ポイントを失う。


~猟奇的な口裂け女~
土野迎(ツチノ ムカエ) ♀ 放浪者 52歳
STR:15  DEX:12  INT:15 アイデア:75
CON:11  APP:16  POW:12  幸 運:60
SIZ:15 SAN:0 EDU:14 知 識:70
H P:13  M P:12  回避:24  ダメージボーナス:+1d4
――――――――――――――――――――――――――
[技能]
目星:65% 聞き耳:65% 自動車運転:50%
忍び歩き:70% 隠れる:70% 心理学:55%
隠す:50% ナイフ:55% 回避:54%
追跡:40% 組み付き:45% クトゥルフ神話:8%
――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
噛み付き:35% (1d8+POT11の毒)
組み付き:45% (特殊)
小鎌:55% (1d6+1+db 耐久力12)
・防具
1ポイントの皮膚
1ポイントの赤くて分厚いコート
・所持品

呪文一覧
・空中浮遊
・消滅
・ゴルゴロスのボディ・ワープ

[プロフィール]
土野三姉妹の次女にして、今回最も活動的な口裂け女。
三姉妹の中で一番気性の荒い性格で、生贄云々以前に殺人そのものに対して魅力を感じている。
幼い頃に野犬に襲われて大怪我を負って、それ以来犬を恐れている。
普段は山奥の一軒家に住む、20代後半くらいの内気な女性に化けている。
ヘビ人間は武器による攻撃と噛み付きを同時に行える。
彼女の真の姿を見た者は0/1d6の正気度ポイントを失う。
口の裂けた人間の姿を見た者は個別で0/1d6の正気度ポイントを失う。


~行動的ではない口裂け女~
STR:11  DEX:13  INT:16 アイデア:80
CON:8  APP:15  POW:13  幸 運:65
SIZ:11 SAN:0 EDU:13 知 識:65
H P:10  M P:13  回避:26  ダメージボーナス:なし
――――――――――――――――――――――――――
[技能]
図書館:85% 信用:65% ナビゲート:50%
オカルト:45% 歴史:40% 英語:31%
コンピューター:50% 忍び歩き:25% 天文学:20%
地質学:20% 生物学:20% 薬学:20%
聞き耳:45% クトゥルフ神話:5%
――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
噛み付き:35% (1d8+POT8の毒)
スタンガン:50% (スタン 耐久力7)
・防具
1ポイントの皮膚

呪文一覧
・ゴルゴロスのボディ・ワープ
・消滅

[プロフィール]
土野三姉妹の末っ子にして、一番大人しいヘビ人間。
生贄を集めることには協力してないが、時折食欲を抑えられずに人間の子供を攫って丸呑みにしてしまう事がある。
姉たちの邪魔をする人間達を影で妨害し、死へと引き込もうとする。
その為周囲からは良い印象で見られるように振る舞い、人々を味方につける事で邪魔者を見つけだす。
普段は山奥の一軒家に住む、20代半ばくらいの可愛らしい図書館司書に化けている。
ヘビ人間は武器による攻撃と噛み付きを同時に行える。
彼女の真の姿を見た者は0/1d6の正気度ポイントを失う。
口の裂けた人間の姿を見た者は個別で0/1d6の正気度ポイントを失う。


~朴念仁の猟師~
馬場裕二(ババ ユウジ) ♂ 農林業従事者 31歳
STR:13  DEX:15  INT:14 アイデア:70
CON:5  APP:14  POW:4  幸 運:20
SIZ:13 SAN:15 EDU:12 知 識:60
H P:9  M P:4  回避:30  ダメージボーナス:+1d4
――――――――――――――――――――――――――
[技能]
ライフル:60% 機械修理:60% 博物学:60%
重機械操作:56% 追跡:40% 応急手当:60%
オカルト:25% 歴史:50% 天文学:31%
目星:65% 製作(罠):35%
――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
豊和M1500:60%(2d6+4 110m 1/2R 装弾数5 耐久力12)
・防具
1ポイントの毛皮のコート

[プロフィール]
土野三姉妹が住む山と同じ山にある小屋に住んでいる猟師。
ややカタブツな性格で、簡単に人を信用したりしない。
無表情であることが多いため、表層意識を読み取りにくい。
星の吸血鬼が住み着いてから疑心暗鬼に陥っており、非常に警戒している。



4:シナリオの導入
物語は深山佐久間が変死体として発見される、三日前の夜中から始まります。
探索者たちは郡上市に住むオカルト雑誌記者の深山佐久真に食事に誘われます。
この会食には佐久間の後輩である須佐野奈美も同席します。
探索者と深山佐久真の関係は、学生時代の友人、気の合う同業者、親戚関係など、彼となるべく親しい関係であると良いでしょう。

そこで深山佐久真は、最近再び熱が入りだした有名な都市伝説『口裂け女』についての記事を書こうと考えてるということを話します。
ここで《知識》もしくは《オカルト×2》ロールに成功した探索者は、ここ最近になってから郡上市やその近辺で口裂け女の目撃情報が多数確認されていて、同時に無差別に行方不明者が多発しているという事を知っています。
特徴としては黒くただれた長髪をしていて、顔の下半分が隠れるようなマスクをつけており、血のように赤いコートを着ているそうです。
深山佐久真はこの口裂け女の都市伝説の正体を暴く事に張り切っており、とても楽しそうにこの事を話します。

話している内に酔いが回った須佐野奈美も面白半分に「口裂け女の正体?それはあれですよ、きっとアニメとかの怪人みたいなやつですよ!きっと行方不明者は怖い魔物を変な儀式とかで呼び出すための生贄とかにされてる的なあれですよ!」と根拠のない発言を楽しげにする。
まさか彼女が適当に発言したことが大方間違ってないとは、この時の探索者は思いもよらないだろう。
しかしそれは当の本人、須佐野奈美も同じである。

口裂け女について調べた内容に関して聞くと佐久間は「まだあんまり分かってないなあ」という感じに答えます。
須佐野奈美も彼が口裂け女について調べてることは知らなかったので、もちろん何も知りません。
現に彼はこの時点ではまだ決定的だと思える情報は掴めておらず、あくまで考察しか出来ていないからです。
その為、情報が固まるまではハッキリと分かったとは言い切れないのです。

その会食以降、深山佐久真とはめっきり連絡が取れなくなりますが、遺体として発見される前日の真夜中にランダムで一人の親しい探索者に電話をかけます。
《聞き耳》ロールに成功すると、携帯越しに木々のざわめきやガサガサと雑草が擦れる音が聞こえてきます。
彼はこの電話をしている時点で、山の中に入っているのです。
「面白い情報を見つけた。もしかすると口裂け女の正体を全て暴けるかもしれない!今から調べに行くから、また何かわかったら連絡するよ!」とだけ言い残して電話を切ります。

そしてその翌日に、彼は下呂市との境目辺りにある山中で、変死体となって発見されたという連絡が届きます。
親しい身柄の人物が亡くなったという悲報を聞いた探索者は0/1d3の正気度喪失が発生します。
須佐野奈美もこの報告を聞いて大変ショックを受け、休暇を取って仕事を休んでしまいます。
遺体の状態はとても酷いもので、まるでミイラになったかのような状態で茂みの中に倒れていたそうです。
これは土野三姉妹に疑いを持った深山佐久真が土野家を訪れた際に、土野真美によって差し向けられた星の吸血鬼に襲われた結果です。
彼は山の下側まで逃げ切れたのですが、星の吸血鬼を一度撒いて安心したところを後ろから掴み上げられ、そのまま血を吸い尽くされて絶命してしまいました。
探索者たちはこの事件に、最近噂の口裂け女が関わっているのではないかと考えて各自で調査を始める事となります。

他にも、探索者個人として口裂け女に興味を持つ理由も加えても良いでしょう。
その理由の一例を記載ておきます。

・例1
探索者の友人、知人は口裂け女の都市伝説が広まり始めた時期を境に、行方不明になった。
どうも仕事帰りに行方不明になったらしく、その帰路は最近口裂け女が出ると話題になっている辺りだった。
口裂け女と行方不明になった友人、知人は関係があるだろうと考える。
更に口裂け女を追っていた深山佐久真も変死を遂げた事で後押しされ、この事について調べるべきだと考えた。
・例2
探索者は深山佐久真とは違うオカルト系出版社の記者、ライターなどです。
次は口裂け女についての記事を書く事になり、事前調査を始めることに。
深山佐久真との会食の後に決まったことで、探索者は彼より先に口裂け女について調べてやろう、と意気込みます。
しかし少しして深山佐久真が変死を遂げた事で、彼の分までこの都市伝説の全貌を暴こうと決意する。
・例3
探索者は最近行方不明者が多発している事に関して調査している警察官です。
そのことについて軽く調べてみると、貴方は口裂け女の都市伝説が広まった時期と合致している事に気付きます。
しかし深山佐久真との会食から三日後、貴方はある山中で遺体が発見されたという報告を受ける。
その被害者が深山佐久真であるという事実を耳にした貴方は、この口裂け女の事件が只事ではない事に勘づいた

上記のものを参考に、職業に合わせて個人個人で調査をする理由を付け加えると良いでしょう。
ただしあまり些細なものだと、探索者次第では深山佐久真が亡くなった時点で調査をし辛くなるので避けたほうが良いでしょう。



5:口裂け女について
都市伝説内での口裂け女の情報は《オカルト×2》ロールに成功したら知っている事にして構いません。
KPの裁量によってはこの情報はロール無しで知っていることにしてもいいでしょう。
口裂け女の都市伝説は非常に有名なもので、概要だけならば知っている人も多々いるだろうからです。
情報は以下の通り。

口裂け女は1979年の春から夏にかけて流布し、社会問題にまで発展した有名な都市伝説の一つです。
マスクをした背の高い若い女性が子供に「わたし、きれい?」と訊ねてきます。
「きれい」と答えると「これでも・・・?」と言いながらマスクを外し、耳元まで裂けた口を見せてきて、「きれいじゃない」と答えると鎌や大きなハサミなどで斬り殺されると言われています。
大きな口で人を食べてしまったり、人を何処かへ連れ去ってしまうなどという話も挙げられている。
近年郡上市辺りでも赤いコートを着た似たような女性の目撃情報が多発しており、口裂け女の再来として一部で話題になっています。
老若男女問わずに行方不明者も多発しており、それらは口裂け女が哀れな犠牲者を食べた、もしくは殺したり連れ去ったりしたのではないかと言われている。
口裂け女は『ポマード』と三回唱えると逃げ出すとか、『べっこう飴』が好物でそれに夢中になってる隙に逃げるなどという対処法がある。
また、口裂け女の知人は口裂け女に狙われやすくなるという噂が近年新たに加わった。

また、オカルト技能が決定的な成功を見せた、もしくはネットを使って《図書館》ロールなどをして念入りに調べた場合、更に以下の情報がわかる。

~詳しい情報~
・口裂け女は他にも豆腐を見せると逃げ出す、犬が来た、犬が来た、などと言うと逃げ出すなど、言葉による対処法が多い。
・口裂け女は隠し持つ事の出来る刃物類の凶器を持ち歩いてることが多く、田舎では鉈、斧などの殺傷力の高い凶器を所持する。
・近年噂されている口裂け女は赤いロングコート、ただれたような長い黒髪、小さな鎌、インフルエンザ用のマスクといった感じの風貌をしている。
・口裂け女は逃げ出してから一度見失うと、もう見つけることは出来ないらしい。
・口裂け女は三姉妹だという説がある。
・口裂け女は二股トンネルと呼ばれる場所に現れたという話があるらしい。

この情報は対処法としてはほとんどが重要なものではありません。
ヘビ人間である実際の彼女たちはポマードという言葉にも反応せず、べっこう飴には見向きもしないからです。
ただし次女である土野迎だけは、犬が来た、という言葉を耳にすると慌てて逃げ出します。
過去に野犬に襲われて大怪我を負った彼女は、すっかり犬が苦手になってしまったのです。



6:図書館にて
探索者たちがどこを調べようか迷っている時にこのイベントを発生させるといいでしょう。
探索者たちに《アイデア》ロールを振らせ、成功すると深山佐久真は何かを調べるとき、よく市立図書館を訪れていた事を思い出します。
キーパー次第では最初からこの情報は教えてしまってもいいかもしれません。

探索者たちがここで《図書館》ロールに成功すると、『5:口裂け女について』の情報が全て明らかになります。
図書館で調べ物をしていると、ここの図書館司書である土野式が話しかけてきます。
赤いスーツを着て眼鏡をかけており、髪型はサイドテールでとても愛らしさのある容姿をしている。
「あら、キミ口裂け女について調べてるの?」と興味あり気に近付いて来て、探索者からいろんな話を聞き出そうとします。
土野式は人間に成りすましてこの土地に住み着いているヘビ人間の一人で、見た目は20代前半くらいの若く美しい女性に見えます。

土野式自身はほとんど口裂け女として活動はしておらず、こうして口裂け女について嗅ぎ回っている人を誘導する役目を持っています。
彼女自身に口裂け女について何か知ってるか訪ねても、知らないと言うことでしょう。
しかし興味は人一倍あり、図書館内の調べものであれば手伝ってくれたり、談笑に付き合ったりしてくれます。
人付き合いとしては仲良く親切に接してきますが、情報だけは自分の口からは何も答えようとはしません。
ただ、口裂け女がどこに出やすいかという情報だけは教えてくれます。
しかしそれはあくまで、自分たちの縄張りへ誘導して一気に始末しようと考えているからです。
彼女が伝える情報は以下の通りです。
ただし二つ目の情報に関しては、実際は会話こそ出来ますが説得などは試みることは出来ません。
常に生贄を捧げ続けなければいけない宿命にある彼女たちは、それ等の言葉に耳を貸すことはないのです。

・口裂け女は夜に明かりの少ないところで、特に一人でいると遭遇しやすい。路地裏などの人気が少ない場所は特に遭遇しやすいらしい。
・口裂け女は言葉を理解出来るらしく、ちゃんと落ち着いて接すれば会話ができるという話を噂で耳にしたことがあるそうだ。
・口裂け女は山の中でも遭遇することがあるらしく、笑い声のする方へ近付いていけば出会えるらしい。
 そしてその山は、深山佐久真が変死体として発見された無名の山と一致している。

この話をすると「きっと今言った場所で口裂け女に逢えたら色々分かるかもしれないけど、忙しいから行けなくて残念だなあ」などと、探索者たちがその場所に興味を示すように会話の途中で何度か露骨に誘導してきます。
いざ行ってみて探索者が被害に遭っても無事に帰ってきた場合は、その話を聞くと探索者たちを気遣ったりします。
ただし《心理学》ロールに成功すれば誘導や気遣いの際に彼女が何か妙なことを考えてるのではないか、と気付けるでしょう。

また、土野式に対して深山佐久真の話題を挙げると、彼女は少し動揺する様子を見せます。
《心理学》ロールに成功した場合、彼女が深山佐久真に関する何かを知っている事に感づけるでしょう。
しかしこの段階では「口裂け女について調べていて、ちょっとだけ話をしたことがあるの」と言うだけで詳しい事はあくまで知らないとシラを切ります。

土野式がどういう人物なのか付近民に聞いてみると、口を揃えて美人で良い子だと答えます。
一ヶ月前に山奥にある古い屋敷に引っ越してきたらしく、彼女には二人の姉がいるそうだ。
どちらも負けず劣らず美しい容姿をしており、この辺りではちょこっとだけ有名らしい。
ただ、長女は病弱である為に滅多に外出をしないので、見たことがある人はいないらしい。

仮に探索者が図書館を全く訪れなかった場合は、式とは別の場所で遭遇させたりしても良いでしょう。
例えば佐久間の会社を尋ねる際にばったり出くわしたり、二股トンネルからの帰りに入れ違いで一緒になったり、などです。
彼女との遭遇はシナリオ進行には欠かせないものなので、なるべくなんとかして一度でも遭遇させましょう。



7:深山佐久真の遺体の状態
探索者の中にはもしかしたら、職業や立場を上手く活用して深山佐久真の遺体を確認する人がいるかもしれません。
理由が適切なものであれば何の苦労もなく確認できますが、キーパーがあまり適切とは思えないと判断した場合は《信用》あるいは《説得》ロールをさせましょう。

遺体は文字通りミイラのように干からびた遺体を間近で目にする事となるでしょう。
遺体を直に目にした場合、1/1d6の正気度喪失が発生します。
《目星》ロールに成功すると彼の胴体には何かに強く締め付けられたかのような痣や、体の所々に小さな円状の何かに噛み付かれた跡があることに気付けます。
そして《医学》ロールに成功するとこの遺体は、全身の血液を全て吸い取られてこうなった事が予測できるでしょう。
噛み跡に対しては《生物学》ロールをするとこんな噛み付き方をする野生動物は知りうる限りでは存在しないように思えるでしょう。
それもそのはずです、此等の傷は星の吸血鬼によって付けられた傷なのですから。

彼の遺品の中には財布やハンカチなどの日用品の他に、市立図書館のしおりと蛇穴と呼ばれる場所のパンフレットがあるのを発見します。
遺品の中にはネタ帳などのような調べたことをまとめ上げたものや自宅の鍵は存在しません。
彼を殺した星の吸血鬼が土野真美の命令で処分してしまったからです。
そして自宅の鍵は星の吸血鬼に襲われる最中に、山中で落としてしまったのです。



8:須佐野奈美の行方
須佐野奈美は最初は連絡を取ることが可能で、幾つかの調査などは手伝ってくれたりしてくれます。
携帯電話はつながりませんが、家の電話には出ますし彼女の住むアパートに直接出向けばすぐに出てきてくれます。
既に彼女の精神は限界まで壊れきっていますが、普段通り明るく振舞おうとしてきます。
キーパーは定期的に《芸術(演技)》を振って、成功したら精神が以上な部分はあまり見せないようにしましょう。
ただし《芸術(演技)》ロールに失敗すれば彼女の精神状態がかなり不安定なのが分かりやすくなるでしょう。
彼女の行動を気にしていたのならば、彼女は目を離している間に時折爪を噛んだりうわ言をつぶやいたりしているのに気付けます。《目星》もしくは《聞き耳》ロールで気付かせても良いでしょう。
彼女を気遣ったりしても「大丈夫」などとしか言わず、弱みを見せようとはしません。

探索者が情報を部分的に持ち合わせてきたところで、彼女に別の場所を探索させて分担させましょう。
キーパーはなるべく探索者が佐久間の家に向かう前にこのイベントを発生させるようにして、気をつけましょう。
それ以降は、彼女とは一切連絡が取れなくなります。
彼女の仕事場に向かって問い詰めてみても、同僚や上司なども休暇を取って休んでるという事しか知りません。
そして彼女の住むアパートに向かっても留守で、大家に《説得》《言いくるめ》ロールを行ったり、須佐野奈美の部屋に《鍵開け》ロールを行って入ったとしても中に彼女はいません。

ただし《目星》ロールに成功すると、彼女のベッドの上に携帯電話が置き去りにされているのが発見されます。
もし探索者の中に彼女と親しい人物が居たならば、携帯電話を確認してみると打ち掛けのメールが表示された状態で電源が切れる直前の状態のまま放置されているのに気付きます。
内容は以下の通りです。

題名無し
佐久間先輩が、死んじゃったって連絡がありました。
いまだに信じられなくて、悲しくて仕方ありません。
佐久間先輩は口裂け女というものについて調べてたそうです。
きっとあの人は口裂け女に殺されたんです。
そうに違いありません。
きっと口裂け女は何か知っているんです。
探さなきゃ、佐久間先輩の分まで頑張らなきゃ、探さなきゃ。
だから私はすぐに探しに行きます、きっとなにかわかるんです、きっと。
佐久間先輩の仇をうたなきゃ、早く二股トンネルをさがさな。あむにああ、。くなま……(以降、意味不明な平仮名の羅列が続いている)

メールはここで途切れています。
《精神分析》ロールに成功すると、彼女はこの時点で既にかなり精神を病んでいると分かります。
思い人を失った彼女は心にひどく大きな傷が出来、呆然としながらメールを打ち込んでいる内にその悲しみが湧き上がってきて、結果メールを送信することなく携帯を放り、単身二股トンネルの場所を見つけて佐久間の死の謎を解き明かし、仇討ちをもしようと考えてしまったのです。



9:二股トンネル
二股トンネルについては《オカルト》ロールに成功するか、ネットや図書館で《図書館》ロールに成功すれば分かります。
口裂け女の情報に関するロールで良い出目が出た場合は二股トンネルについても知ってたことにしてもいいでしょう。
概要は以下の通り。

岐阜県加茂郡八百津町にある国道418号線にある心霊スポットとして知られているトンネル。
昭和59年の集中豪雨で被災した後から全面通行止めになっている木曾川沿いにひっそりとあります。
伝承では在日朝鮮人を人柱にしたりトンネルを掘る際に労働中の怪我や病気で死んだ者を内壁に塗りこんだりしたという話もあります。
坑内では心霊現象や怪奇現象が多々起きたという話や、口の裂けた女が目撃されたという話もある。
一説によると口裂け女はこのトンネルでの目撃情報から広まったものであるという話もあるらしい。

ただしこれは郡上市から離れなければ行けないので、それなりに移動時間はかかります。
少なくとも電車を使っても往復で一時間以上の時間を有する事でしょう。

そうして探索者が二股トンネルを探しに行くと、なにかを担いでトンネルの奥へと進んでいく大きな人影を目にします。
これは『10:口裂け女との遭遇』とは違い、昼夜問わずに発生します。
《目星》ロールに成功するとそれが長い黒髪をした赤いコートを着た人物の後ろ姿であると分かります。
そしてその人物が担いでいるのが須佐野奈美であるという事実にも気が付けるでしょう。
この口裂け女は土野三姉妹の長女ですが、後ろ姿だけではまず探索者は気付かない事でしょう。

すぐにその姿はトンネルの向こうの暗闇の中に消えていき、ロール後にすぐ探索者がそれを追いかけたとしても、それに追いつく事はありません。
口裂け女は即座に消滅の呪文を使い、須佐野奈美を連れて元居た屋敷へ戻っていってしまったからです。
《目星》ロールの際にもし良い結果が出たならば、暗闇の中で口裂け女と須佐野奈美の姿がまるで砂へと変わり果てるかのように消えていくという不思議な光景を目にするでしょう。
この砂のようになって人が消え去る光景を目撃した探索者は0/1の正気度ポイントを失います。

またトンネルの入口付近まで近付いて《目星》ロールをすれば争った跡と微量の血痕を発見します。
《医学》ロールに成功すれば血の量からして、致命傷は負わされていないと分かるでしょう。
これは口裂け女を見つけた須佐野奈美が深い切り傷を負わされて、気を失ったところをそのまま連れ去られてしまったのです。
この時点ではまだ須佐野奈美は生きているので、彼女にまだ助かる余地があるという希望をプレイヤー達に持たせましょう。
探索者が危険な黒幕達の集う屋敷へ向かう際に、なるべく迷わず迎えるようにする為です。
『4:シナリオ導入』での彼女の発言をここでわざと探索者に思い出させて、彼女が生贄のために連れ去られたのだと考えさせても良いでしょう。
最もどれだけ急いでも彼女は助かることはないですが、キーパーの裁量では彼女を生かしておいて後に達成感を与えてあげてもいいでしょう。

もしこのイベントが発生する二股トンネルへ行かなかった場合は『10:口裂け女との遭遇』のような路地裏でこのイベントを発生させましょう。
あるいは彼女の同僚と探索者を知り合いという事にして「奈美ともう暫く連絡を取ってないんだが何か知らないか?あいつ、先月の飲み会の時に口裂け女の生贄の為に連れさらわれるとかどうとか言ってたから本当に連れ去られたんじゃないかと心配で…」などと電話をさせましょう。
探索者が口裂け女の住まう屋敷へ突入せざるを得ない大きな動機を作る上で彼女の消失は必要なものですが、キーパーはそれまでの間に探索者と須佐野奈美を非常に仲良くさせるよう努力しましょう。
その方が彼女が消失した時に、彼女を救出しようという気持ちを与えやすいだろうからです。



10:口裂け女との遭遇
『6:図書館について』で探索者が土野式の話を信じて夜の明かりのない場所へと行った場合、このイベントは発生します。
探索者が単独で、不用意に夜道を歩いたりしてた場合もこれを発生させてみても良いでしょう。

光源のほとんどない路地裏の方へ入った場合、探索者がもし《目星》ロールに成功した場合には微量の血痕を発見します。
これは最も活動的な口裂け女である土野迎が生贄にするために連れ去った犠牲者のものです。
少しの間暗い夜道を彷徨っていると、ここで土野迎は背後から探索者達に《忍び歩き》ロールで近付いてきます。
土野迎が忍び歩きに失敗した場合、探索者が《聞き耳》ロールに成功すれば彼女の足音が聞こえてきます。
背後に注意を払っていた場合は自動で彼女に気付けていいでしょう。
探索者が気がつかなかった場合は背後から鎌で斬りかかってきて、不意打ち攻撃を仕掛けてきます。
探索者が土野迎に気がついたら、彼女はすぐに探索者に問いかけることでしょう。

「あたし、きれい?」

「きれい」と答えた場合は「これでも・・・?」とマスクを外し耳まで裂けて鋭い牙が生え揃っている大口を開けて噛み付き攻撃をしてくるでしょう。
その場合、マスクを外した口裂け女を見て失う正気度は0/1d6となります。
この正気度喪失は、彼女の真の姿を見た場合のものとは別として扱います。
「きれいじゃない」と答えた場合は鎌で斬りかかってくることでしょう。
もしマスクを外したなら以下の文章を読み上げましょう。

目の前の色白な肌の女性は、ゆっくりとマスクを脱ぎ捨てる。
長い黒髪の隙間から覗く目が、蛇の瞳のような鈍い黄色の光を帯びる。
鼻先まで隠されていたマスクの内側にあったのは、なんとも可憐な少女の顔で、口に裂け目はない用に見えた。
しかし露わになった口の左右に、薄らと耳へ流れるように線が出来ていく。
それは少しずつくっきりと、そしてはっきりとしていき・・・・・・やがてそれは夥しい量の汚らわしい涎を垂らしながら開いた。
内側へ反るように伸びた長く生え揃った牙、二つに割れた長くただれた舌先、そこから溢れ出る血なまぐさい臭い。
口裂け女と呼ばれるそのおぞましい怪物は、ぱっくりと大口を開けて飛びかかってきた。

『9:二股トンネル』で土野真美を目撃している場合は《アイデア》ロールを振らせてみましょう。
成功すれば、二股トンネルで見た口裂け女の影と比べてこの口裂け女は小さいということに気付きます。
この口裂け女のステータスは、NPC紹介にある土野迎のステータスを使用してください。

土野迎はなるべく探索者を殺そうと鎌や噛み付きを駆使して攻撃してきます。
しかし、彼女は必ず倒さなければいけない存在ではありません。
ここでは逃げるか、彼女を追い払うのが一番良いでしょう。
土野迎とのDEX対抗に成功すれば探索者は彼女から逃げ出すことが可能です。
ただし彼女がもしも《追跡》ロールに成功したら、1d3ラウンド後にすぐ追いつかれてしまいます。
彼女から完全に逃げ出すには人気の多いところへ行くといいでしょう。
そこまで逃げ切ると、彼女は探索者たちを諦めて暗い夜闇の中へと消えていきます。

口裂け女の対抗策の一つである『犬が来た、犬が来た』と叫ぶ行為を行えば、彼女の方が怯えて逃げ出そうとすることでしょう。
戦闘で武器を失ったり大きなダメージを与えたりした場合でも、彼女は逃げ出します。
この際に彼女を追いかけてDEX対抗をし、成功した人は彼女を曲がり角の行き止まりの場所まで追い詰めますが、角を曲がったところで彼女の姿が消えてしまいます。
これは土野迎が《消滅》の呪文を使ったことによるものです。

彼女を殺すか、気絶させた場合は探索者の目の前でこの呪文を使い、砂になってくかのように消えていきます。
もし殺した場合は蛇人間としての彼女の姿を目にするので、0/1d6の正気度ポイントを失うでしょう。
加えて砂のようになって消えていく現象を目撃して0/1の正気度ポイントを失います。
ここで土野迎が死んだとしても、長女である土野真美がすぐに《復活》の呪文で彼女を蘇らせてしまうことでしょう。
もしこの場面で探索者の誰かが殺され、更に探索者たちが逃げ出した場合、次にその場に行ってみると遺体も血痕も消えてしまっています。
土野迎が処理をして、こっそり持って行ってしまったのです。



11:山中の猟師
『6:図書館について』で探索者が土野式の話を信じて山へと向かった場合、もしくは自らここへ立ち寄ろうと思った場合にこのイベントは発生します。
山道を歩いていると、探索者は馬場裕二と遭遇します。
彼は適当な石の上に腰掛けて無言で俯いており、その背には猟銃を担いでいます。
《目星》ロールに成功すると彼の目の下に微かにクマがあることに気付けるでしょう。
馬場裕二は深山佐久真と面識があり、同時に遺体の第一発見者でもあります。
深山佐久真をあんな風にした何かが今も山に潜んでるのではと考え、現在不定の狂気により疑心暗鬼に陥っているのです。

最初、彼は話しかけても淡々とした受け答えしかしてきません。
全くと言っていいほど友好的ではなく、やや不機嫌そうにするでしょう。
口裂け女については何も知らない彼ですが、深山佐久真の名を挙げると彼は一度探索者を睨みます。
しかし自分たちが深山佐久真の友人、親戚などの親しい関係の身柄である事を伝えると、彼は以下の情報を伝えてくれます。

・自分は深山佐久真の遺体の第一発見者だという事。
・遺体として発見される前日の夕方、自分が住んでいる山小屋に深山佐久真が訪ねてきたという事。
・彼は口裂け女については何も尋ねず、この山中に住んでいる土野三姉妹の事について訪ねてきたという事。(この情報は探索者が深山佐久間が何か聞いてこなかったか、などと訪ねた時にだけ教えましょう)
・土野三姉妹については、一ヶ月前に山奥にある古い屋敷に引っ越してきた美人の三姉妹だという事しか知らない。
・一度三姉妹に会った時、蛇のような臭いがしたらしい。
・たまに三姉妹が住んでいる屋敷から聴いているだけで吐き気がするような鼓の音色が聞こえてくる。

情報を全て話した辺りで、彼は自分も深山佐久真のようになるかもしれないという想像が膨れ上がり、顔が青ざめてきます。
こうなったら《精神分析》ロールをして落ち着かせないと、酷く取り乱してこれ以上は探索者と会話をしたがらなくなります。
もし《精神分析》ロールに失敗して、それでも無理にでも何かを聞き出そうとした場合、馬場裕二は狂乱して背負っていたライフルを構えて怒声を挙げます。
「これ以上俺にかかわらないでくれ!放っておいてくれよ!俺はあんな死に方したくないんだよ!」
探索者が身を引けば彼は大人しくなって再び石へ腰掛けますが、これでもまだ引かない場合、彼は容赦無く探索者に発砲します。

興奮状態になった馬場裕二は冷静な判断は出来ず、ただ必死に自分を守ろうとしてどんな言葉にも耳も貸さなくなります。
しかし逆に《精神分析》ロールに成功して彼を落ち着かせた場合には、彼は少しばかり探索者に心を開いてくれます。
もし探索者が取りこぼした情報があったりしたら、彼を通じて伝えてあげてもいいことでしょう。
彼を非常に勇気付ける素晴らしいロールプレイをした場合なら、彼は自らの恐怖を振り払い、ともに戦ってくれる可能性もあるかもしれません。
しかしそれはたった一日や二日のもので築き上げられるほど簡単なものではないことに注意しましょう。



12:山の中に潜む怪物
このイベントは『11:山中の猟師』の後のイベントとして扱います。
探索者が山中を歩き回っているところで、全員に《幸運》と《目星》の両方のロールをさせましょう。
幸運に一人でも成功した探索者がいるなら近くに深山佐久真の家の鍵がある事になり、目星に成功したらその鍵を発見することができます。
もしこのイベントで鍵を発見できなかったら、後々馬場裕二が鍵を偶然見つけたことにして、《信用》、《説得》、《言いくるめ》などのロールに成功したら鍵を渡しましょう。
彼にとっての探索者の印象に合わせて補正をかけ、とても友好的な場合はロールなしで渡してもいいでしょう。

山を探索している間は、キーパーの任意のタイミングで《幸運》ロールをさせましょう。
失敗した場合、探索者は星の吸血鬼と運悪く遭遇することになります。
そうなったら探索者全員に《聞き耳》ロールをさせましょう。
成功した探索者はどこからかクスクス、クスクスというせせら笑うような声が聞こえたことになります。
決定的な成功を収めた場合は、木々の深い方からこの声が聞こえ、それが近付いて来ている事に気付けます。
これは口裂け女の長女、土野真美が使役している小型の星の吸血鬼で、探索者達の存在を感知して近付いてきたのです。

もし探索者が何も動きを見せなければそのまま星の吸血鬼は近付いて来て、探索者に攻撃を仕掛けます。
その前にその場から逃げ出す宣言をしたなら、星の吸血鬼とのDEX対抗に勝てばその場を離れる事は出来ます。
逃げきれなかったりその場に留まったりしたならば、星の吸血鬼は武器のない探索者や弱い探索者を優先して攻撃してくるでしょう。
キーパーは頃合を見て《アイデア》ロールを振らせて、この怪物に知性があるという事実を伝えましょう。

しかし山中にいる限りは、キーパーが適切だと思った程度の間を空けてに代表者一人に《幸運》ロールを振らせましょう。
山の中にいる限り星の吸血鬼と遭遇する危険性はあり、幸運に失敗するとクスクスという笑うような声が再び聞こえてきます。
しかし山を出るとこの声は離れていきます。
星の吸血鬼は山中の巡回だけを命令されているので、山から外には出ようとしないのです。
不運な探索者がこの怪物に捕まり、血を吸い取られたのなら、キーパーは以下の分を読み上げましょう。

そこにいるはずの見えなかった存在は、新鮮な血を啜る事でようやくその姿を現した。
貴方達の目の前にいたそれは、無数の蠢く深紅色の触手で覆われている、口裂け女とは程遠いこの世のものとは思えない浮遊する怪物だった。
心臓のように脈動し、ゼリーのように艶やかな体からは鋭く恐ろしいかぎ爪のついた付属肢が伸びている。
全身の触手の先端には細い筒状の口があり、小さな牙の生え揃ったそれは獲物を求めるように常に開いたり閉じたりを繰り返す。
目も耳も何もない、醜い血の塊のような怪物は、ジュルジュルと汚らわしく音を立てながら血を尚も啜り続ける。
貴方達の苦しむ様を、驚く様を、怯える様を見て嘲笑うように、クスクス、と鳴きながら。

この怪物に血を吸われたもの、及びその姿を視認してしまったものは、1/1d10の正気度ポイントを失います。
更に誰かがこの怪物に血を吸い尽くされて死んだ場合は、加えて1/1d6のSANチェックも発生することでしょう。
この小型の星の吸血鬼は耐久力が1でも減ると、即座にその場を逃げ出します。
山の小動物と比べて力強い人間相手では分が悪いと考える為です。
逃げても探索者の方から追いかけてくることがある場合は、〈消滅〉の呪文を使って逃げます。
ステータスに関しては、下記を参照してください。


星の吸血鬼
STR:16  DEX:8  INT:10
CON:14  POW:14
SIZ:16
H P:15  M P:14  回避:16  ダメージボーナス:+1d6
――――――――――――――――――――――――――
・武器
かぎ爪:40% (1d6+db 1d4回攻撃)
吸血:80% (1ラウンドに1d6STR)
・防具
4ポイントの皮膚。
星の吸血鬼は地球外の物質で出来ているので弾丸は半分のダメージしか与えない。

呪文一覧
・消滅

[プロフィール]
星の吸血鬼を見たか、あるいは星の吸血鬼の攻撃を経験した者は1/1d10の正気度ポイントを失う。
星の吸血鬼の中では非常に小さく弱い個体で、その分従属の条件も非常に簡潔なものとなっている。
ちなみに契約条件は、命令されない限りは山中を自由に動き回り、山中の動物を狩っていいという許可である。



13:深山佐久真の家
深山佐久真の自宅が何処にあるのかは、探索者は《知識》ロールで知っている事にして構いません。
彼は一人暮らしでごく普通の小さな一軒家に住んでいます。
家には鍵が掛かっているので、鍵を所持していないと入ることはできません。
鍵は『12:山の中に潜む怪物』のイベントで入手する事が可能となっています。

もし鍵がない場合は《鍵開け》ロールをして成功すれば扉の鍵を開けることが出来ます。
KP次第では《機械修理》ロールで開けさせてもいいでしょう。
他にもプレイヤーが何かいい案を思い浮かんだらそれを採用させてこの家に入れさせてあげると良いでしょう。
この家にある情報は決定的なものとしてみることが出来るからです。
しかし、窓ガラスを割って侵入するなどの危険性のあるものの場合は当然それなりのリスクも背負わせるべきでしょう。

深山佐久真の家は1LDKの小さな家で、部屋割りは玄関、浴室、洗面脱衣所、トイレ、キッチン、リビング、佐久真の部屋、バルコニーとなっています。
しかし佐久真の部屋以外には特に目立ったものは何もないので、何もない場所はハッキリと何もないと伝えたほうがいいでしょう。
佐久間の部屋はパッと身はしっかり片付けられてるように見えますが、あまり整理整頓がされていません。

《アイデア》ロールに成功した探索者は、佐久間の部屋がこういった状態である事に違和感を覚えます。
彼は整理整頓はきちんとする几帳面な一面がある人物だからです。
これは須佐野奈美が、佐久間が死んだという悲報を耳にしたすぐ後に彼の調べたものの中に何かあると考えて探し出した結果です。
人通りが少ない時間帯を見計らって入り込んだ為、彼女を見かけている付近民はいません。
しかし彼女は時間不足であまり多くの事を調べきれず、結果二股トンネルが怪しいと勝手に思い込んでしまったのです。
口裂け女も深山佐久間の家の場所を知らない為、まだ室内を調べられてないのである。

佐久真の部屋には、クローゼット、仕事机、ベッド、ソファ、本棚があります。
そこから得られる情報は、以下のとおりです。


※クローゼット
中には衣類が沢山入れられており、特に厚着のコートが多く収納されています。
しかし《目星》ロールに成功するとその中に、横腹の辺りが酷く敗れたコートがあるのが分かります。
これは深山佐久真が一度口裂け女の土野迎に襲われ、噛み付かれそうになった瞬間に咄嗟に攻撃を受け止める際に使われた予備のコートです。
血液などは全く付着していませんが、破れ跡には微かに紫色に染まった部分があります。
《医学》ロールをしてこの紫色について入念に調べると、これは致死性の高い猛毒である事が分かります。
この紫色の部分の成分を専門の機材などで調べて《生物学》ロールに成功すると、この猛毒はヘビの毒に似たような成分が含まれてるのが分かるかもしれません。
時間と余裕さえあれば、《医学》か《薬学》でこの毒に効果的な抗体を見つけ出せるかもしれません。
このようになってるコートは一着だけで、他には特におかしなところは見当たりません。


※仕事机
資料棚代わりとしても使われている机です。
この棚の情報の中で特に怪しいものを見つけたい場合は、それなりに長い時間を必要とします。
整理整頓がされてないので、明確な資料を探すのに時間がかかってしまうからです。
《図書館》ロールに成功すると、関連性のある資料を抜き出し、まとめる事ができます。
その結果から分かることは、以下の通りです。

・深山佐久真は口裂け女の事だけではなく、『蛇穴の水』という岐阜県の名水50選に含まれる場所の伝承について特に調べていた。
・深山佐久真は一ヶ月前に郡上市の山奥にある古い屋敷に引っ越してきた美人の三姉妹についても調べていた。
・三姉妹の名前は年上から順に真美(マミ)、迎(ムカエ)、式(シキ)というらしい。
・深山佐久真が遺体として発見される前日、彼は土野三姉妹に会いに行ったらしい。

また口裂け女の資料の中には1979年の事について纏めたファイルがあり、その中には白黒の写真があります。
そこには木々に囲まれた洋風の屋敷と、とても美しい背の高い短髪の女性が写っています。
これこそ土野三姉妹の長女にして恐ろしき口裂け女、土野真美なのです。
この頃は明智静香(アケチ シズカ)という偽名を使っていましたが、姿形は昔とまるっきり同じです。

※ベッド
ベッドは一人用のそこまで大きくないものです。
特に怪しいところは見当たらず、ベッドの下にはいかがわしい本が何冊が隠してあります。

※ソファ
ベッドと同じく怪しいところは見当たりません。

※本棚
オカルト関係、UMAに関する資料が纏められています。
口裂け女の情報を取り逃していたりした場合は、《図書館》ロールに成功することで口裂け女関連の情報を見つけさせましょう。
また、この本棚で蛇穴について調べる上で《図書館》ロールに成功すると、蛇穴の大蛇に関する情報と、二股トンエルに関する情報が分かります。
この情報は「9:二股トンネル』と『14:蛇穴』を参考にしましょう。
そして《目星》ロールに成功すれば、この中に深山佐久真の日記があるのを発見します。
まだ半分ほど白紙のところが残っている日記なので、あまり時間をかけずに内容を確認できます。
関係のある内容は、以下の通りです。

○月×日 (深山佐久真が遺体として発見される一週間前の日付)
ついに口裂け女と遭遇した!
あの子の言っていた事は間違いではなかったようだ。
少し肝が冷えたが、なんとか無傷で家まで帰ってくることができた。
大体は都市伝説通りだが、どうもポマードやべっこう飴などの対処法に関しては効果がなかったみたいだ。
ただ、犬の鳴き声を聞いた途端に彼女は走り去ってしまった。
犬が苦手なんだろうか、それにしても口裂け女というより、なんというかヘビのような女性だった。
何処かで見た覚えがあるような顔だったが、思い出せない。

○月△日 (深山佐久真が遺体として発見される五日前の日付)
今日、蛇穴という場所に偶然立ち寄った時、大人しそうな黒髪の女性を一瞬目にした。
しかし目を合わせた時に慌てて何処かへ行ってしまった。
それを見て少し思い出した。
あの子は一ヶ月ほど前に山奥の古い屋敷に越してきた話題の美人三姉妹の次女だ。
そして、あの口裂け女と顔の特徴が一致していたような気がする。
もしかすると彼女が口裂け女の正体なのだろうか?
蛇穴に来たのにも何か理由があるのだろうか、念のためあの三姉妹や蛇穴について少し調べてみよう。

○月◇日 (深山佐久真が遺体として発見される三日前の日付。探索者が食事に誘われたのと同じ日程である)
図書館で口裂け女の資料を纏めていたら、偶然とても綺麗な女性とあの子が話しているのを見かけた。
顔の特徴が似ている事から姉妹だというのは予想がついた。あれが噂の美人三姉妹の長女なのだろうか。
何やら真剣な表情で話し込んでいるようだった。
一瞬あの女性がこちらを見ていた気がしたが、気のせいだろうか。
それに会食の時、奈美があんな発言をしていたが……仮に本当にそんな事をやってるのだとしたら、すぐに見つけ出して止めなくては。
感が正しいとしたら、きっと蛇穴との関連性から、蛇穴の大蛇を呼び出そうとか考えてるかもしれない。
通りであの口裂け女は蛇に似ている印象がある訳だ。
ただ、これはまだ考えすぎかもしれないからもっとしっかり調べてみよう。

○月☆日 (深山佐久真が遺体として発見される前日の日付)
俺の目がおかしいのだろうか。
いや、そんな筈はない、俺の目はおかしくなんかない。
だが、何故だ。
噂の三姉妹が住んでる前の屋敷の住民。
1979年の秋・・・口裂け女の噂が沈静化した辺りまでそこに住んでいた女、明智静香。
何故だ、似ている。
前に図書館で見たあの美しい女性と、まるっきり一緒の顔じゃないか。
次女が口裂け女に似ている事といい、今回分かったことといい、何やらおかしい気がする。
明日早速、あの屋敷に訪問してみよう。
何か重要なことが、分かるかもしれない。

日記に書かれた過去の人間がそのままの姿で生きているかもしれないという衝撃的な事実を知った人は、0/1d3の正気度ポイントを失います。
これ以降は真っ白で、何も記されていません。
この先を記すであろう人は、もうこの世にはいないのですから。



14:蛇穴
蛇穴についてはネットや図書館の資料を確認して《図書館》ロールをするか、現地まで言って詳しい人物から話を聞けば分かります。
それより先に『13:深山佐久真の家』で本棚の蛇穴に関する資料を見つけ出した場合でも分かります。
《歴史》もしくは《オカルト》ロールで初めから知っていることにしても良いでしょう。

蛇穴(ジャアナ)
これは八幡町堀越峠から続く石灰岩地帯にある鍾乳洞の東端の洞窟の事で、そこからはこんこんと冷たく清らかな水が湧き出ています。
この出る水は普通の水よりもカルシウムが遥かに高く、酒造りに非常に適しているのです。
蛇穴には「椀貸し伝説」というお話が伝わっており、遥か昔にはここに美しい女性の姿をした大蛇が住んでいたそうです。
伝説の内容は、こんな感じです。

~椀貸し伝説~
その昔、この穴の中には、人々がお願いすれば何でも貸してくださるという、優しい乙姫様がいらっしゃいました。
あるとき、どこかの村の人が「鼓を五つ貸してください」とお願いすると、さっそく貸してくださったのですが、
欲深い村人はそのうち一つを隠してしまい、四つしかお返ししませんでした。
それからというもの村はひどい干ばつにおそわれたり、雷が落ちて火事になったり、さまざまな天変地異が起こるようになりました。
そして、見るもおそろしい大蛇がこの穴から躍りだし、黒雲を巻き起こして、みるみるうちに天へ昇っていきました。

この伝説に登場する大蛇は、忌まわしき邪神イグの化身の事を指しています。
そしてこの伝説に出てくる隠された鼓こそ、怒り狂う化身を招来させるアーティファクトなのです。
土野三姉妹の住む屋敷に、この失われた筈の鼓は保管されているのです。
この冒涜的な飾り鼓に関しては『19:口裂け女のアーティファクト』を参照下さい。



15:土野三姉妹からの招待
探索者達が土野三姉妹に対する疑いを強めてきた辺りで、このイベントを発生させるといいでしょう。
探索者が図書館を訪れる、もしくは土野式と電話番号を交換している人物がいた場合、土野式の方から話しかけてきます。
そして土野式は「姉にみなさんの話をしたら。貴方達にとっても興味を持ったみたいなの。今度是非会ってくれないかしら?」と言ってきます。

これは土野真美が探索者たちを袋叩きにして始末してやろうと考えた事によるものです。
仮に断っても土野式は屋敷に来ることを勧めてくるでしょう。
屋敷に行く場合、彼女は家内の都合で翌日の夕方からしか予定が合う時間がないという事を伝えてきます。
それまでの間に探索者に買い物や取りこぼした情報を集めさせることなどをさせ、準備を万端にさせましょう。
更に土野式は適当に理由をつけて、とにかく探索者を自分の車へ乗せようと進めてきます。
式の車は、薄い銀色のステーションワゴンです。



16:屋敷について
キーパーのために、まずはこの屋敷の必要最低限の間取りを説明します。
屋敷は木々に囲まれた山の深いところにあり、周囲には他に建物はありません。
内装は少し古い感じですが数々の装飾品で彩られており、絢爛豪華な印象を受けるでしょう。

《目星》ロールに成功したならば廊下で、たくましい体つきをした蛇のような人型の生物の石像があるのを発見することでしょう。
この石像からは何故だかいい雰囲気がせず、言い知れぬ悪寒を感じ0/1の正気度ポイントを失います。
言うまでもなくこの石像は、邪神イグを象ったものです。
石像について尋ねると、土野真美が「それは昔からこの屋敷にあるみたいなんです。私もどういうものかはよく知りません」とおしとやかに答えます。
この石像はアーティファクトなどではなく本当にただの石像なので、ただ不気味なだけです。

一階には客間が二つと、使用されていない個室が四つ、そしてお手洗いと倉庫があります。
一階にはほとんど何もありませんが、倉庫は鍵がかかっています。
《鍵開け》ロールに成功するか、土野迎の部屋から鍵を見つけた場合にだけここは開けることができるでしょう。
倉庫の中には大量の刃物や赤いコートなどの、口裂け女に変装する為の道具が多く収納されています。
刃物は小鎌、手斧、長いハサミ、鉈などのものがありますが、日本刀のような片手で扱えないものはありません。
キーパーがもし須佐野奈美を生かしていたならば、気を失った状態でこの部屋に縛り付けてある事にしましょう。
二階には三姉妹の私室と、礼拝室があります。

三姉妹のそれぞれの部屋は《目星》に成功するとあるものを発見できます。
土野式の場合は髪の毛、爪、小さな牙などが入った黒い大きな箱を発見します。
これは〈消滅〉の呪文の為の効果を持つ箱で、三姉妹全員が共有してこの箱を使っているのです。
箱は破壊するか中身を取り出せば、効果を失います。

土野迎の場合は前述の通り倉庫の鍵が引き出しに入っているのを発見します。
そして土野真美の場合は蛇皮で装丁された本を発見する。
本の概要は『19:口裂け女のアーティファクト』を参照。
そして礼拝堂は壁全体に石像と同じような蛇の怪物が描かれており、ガラスのショーケースに入れられた不気味な飾り鼓があるのが発見されます。
この飾り鼓についても『19:口裂け女のアーティファクト』を参照。
壁に描かれた怪物はとてもリアルなもので、今にも飛び出してきそうな迫力と名状しがたき悪意を感じ取れます。
この絵を目撃すると0/1d3の正気度ポイントを失います。



17:屋敷へようこそ
屋敷までは山道を小一時間ほど走り、木々の深い山奥まで向かってようやくたどり着きます。
探索者が屋敷に招待されると、土野三姉妹は貴方達を快く歓迎してくれます。
この時点での土野真美の服装は赤い洋服、土野迎は相変わらず赤いロングコート、そして土野式は赤いスーツと、全員同じ赤色の服を着ています。
土野迎だけは常に長女の背に隠れるようにしてて、探索者たちとはあまり顔を合わせたがりません。
それもその筈です、なぜなら彼女は一番活動的な口裂け女なのだから。

『8:口裂け女との遭遇』のイベントが発生してた場合は、そのイベントで彼女と遭遇した人は《アイデア》ロールで土野迎と前に会った気がします。
もし探索者が彼女たちが見ている範囲で二階へ行こうとすると「そちらは大事なものが収納してあるので、立ち寄らないで頂けると有難いです」と土野真美に引き止められます。
土野真美の注意が逸らされていた場合は他の二人が止めることでしょう。

探索者は屋敷に入ると、そのまま客間に案内されます。
客間もそれなりに豪華な感じで、少し奥の方にキッチンがあります。
天井にはシャンデリアが飾ってあり、壁には見たこともない絵画や高そうな壺などの置物があります。
《アイデア》ロールに成功すると、それら全てに蛇の模様がついているのに気付けるでしょう。
模様に関して聞いた場合、石像と同じようにどういうものかよく知らない、と答えます。

そして探索者は向かい合ったソファの下座の方へ座るように勧められます。
すぐ後ろには戸窓があり、外からはいい景色を眺める事ができます。
その後土野真美から紅茶とラズベリークッキーを振舞われます。
紅茶には何も入っていませんが、クッキーにはヘビ人間の支配血清が入れられています。
しかし実物のラズベリーでカモフラージュされている為容易には気付けません。
気付けるとしたらそれは《クトゥルフ神話》技能を所有していた時でしょう。
ただしあくまで支配血清が使われてることに気付けないだけで、毒が入ってると疑って何か理由をつけて食べるのを拒むこと自体は可能です。
土野三姉妹も無理に食べるようには言ってこないでしょう。

また、土野真美は紅茶とラズベリークッキーを用意した時点で服の中に万能包丁を隠し持っています。
《目星》ロールで背中が少し膨れている事に気付かせても良いでしょう。
他にも土野式に《目星》ロールをすると胸ポケットが膨れてるのが分かりますが、これは中に小型のスタンガンが入っているためです。
土野迎はコートの中に凶器を隠し持っていますが、コートを探索者が剥いだりしない限りは見つからないでしょう。

土野真美は質問をされるとお淑やかに返事を返してきますが、口裂け女に関する事だけは知らない振りをします。
それどころか「そのお話は物騒な噂をよく聞きますから、あまり深入りしないほうがよろしいのでは?」と身を引く事を勧めてきます。
しかし彼女は非常に恐ろしく内面は三姉妹の中では誰よりも、完全に隠し通せないほどに荒みきっています。
会話の中で時折、彼女には似つかわしくない暴言のような単語を混じらせると良いでしょう。
《心理学》ロールをすれば、会話をしている最中でも十二分な殺意がにじみ出ていると確信できる程です。

土野迎は探索者とは話したがらず、常に土野真美の背に立っています。
探索者の方から話しかけても返事はなく、ただ顔をそらすばかりです。
室内でコートであることに対して聞くと真美が「この子はちょっと寒がりなんです」と横から口にします。
土野式は図書館の時と同じように接してきますが、やはり彼女も自分が不利になるであろう事は口にはしません。
会話をしている間、土野三姉妹はそれ以上に不審な行動や言動は見せたりはしません。



18:動き出す怪物
ある程度時間が経つと土野真美は「少しお手洗いに行ってきます」と言って一度席を外します。
土野迎と土野式は客間からは出ていきませんし、誰か探索者が何か理由をつけて部屋を出たとしても止めようとはしません。
彼女は部屋を出るとそのまま二階にある自分の部屋へ行き、大蛇の書を手にしてから礼拝室へと向かいます。
そして礼拝室にて飾り鼓に祈りを捧げ、大蛇の書をブツブツと読み上げます。
もし彼女をつけて来た探索者がいたなら、こんな呟きが聞こえるでしょう。
「大いなる神よ、あらゆる同族の父よ、今一度私に力をお貸しください……イッグァ・ザンダヌーア、イッグァ・ザンダヌーア……」
と、本を開いて同じ言葉を繰り返し始めます。

飾り鼓の効果を参照して、ここで土野真美のPOWを1減少させ、2d6MPを上昇させましょう。
この効果で上昇したMPは使うと回復はしない、生来からのMPとは別の緊急用のMP扱いとなります。
ここで礼拝堂に居た探索者はまず、目の前の飾り鼓がトントコ、トントコと不快な音を鳴らし始めるのに気付きます。
この不快な音は精神を酷く蝕むもので、5ラウンドの間この音を耳にしていると0/5の正気度喪失が発生します。
これによって正気度ロールに失敗した場合は、長期の一時的狂気表をロールすること。

礼拝堂から出るか耳をふさげば音からは逃れられますが、耳を塞いだ場合は代わりに《聞き耳》などの聴覚に頼る技能は使えなくなります。
更にここで、客間にいた探索者はクスクス、クスクスと山中で聞いた笑い声が客間の入口から聞こえるのに気付きます。
それと同時に客間にいた姉妹二人はその様子を見て「あら、そろそろ狩りの時間だわ」と言うと、二人に変化が起きます。
キーパーは以下の文章を読み上げましょう。

大人しそうな美しい女性と、明るそうな可愛らしい女性が顔を合わせて不気味に微笑む。
君たちは目の当たりにした、笑う二人の口が次第に耳へ伝うように裂けて行き、目の色が蛇のように澱んだ黄色に染まるのを。
口の隙間からはぎらつく尖った歯が覗き、口元から先の割れた舌が爛れる。
すると土野式だったものは胸元からスタンガンを、土野迎はコートの中から赤錆のついた小鎌を取り出す。
彼女たちの笑い声に合わせるようにクスクスとせせら笑う声は大きくなり、部屋の中で混ざり合う。
それから黄色い眼光が君たちに向けられた。
客人としてではなく……獲物として。
彼女たちは口を揃えて言った。
「あたし、きれい?」

この光景を初めて見た人は0/1d6の正気度ポイントを喪失する。
更にこのクスクスという声は、礼拝堂からも聞こえてきます。
土野真美は飾り鼓の魔力を使って、二匹目の星の吸血鬼を呼び寄せたのです。
呼び寄せる為に5MPを使用し、残り5MPで従属も済ませました。
更に大蛇の飾り鼓にPOWを捧げた為、土野真美のPOWは13となります。
この時点で土野真美のMPは、14+2d6-10という計算となります。
二匹目の星の吸血鬼は一匹目と同じステータスで、どちらも『12:山の中に潜む怪物』のデータを使用します。
ただしこの吸血鬼二匹はこの時点では、もう耐久力がどれだけ減っても逃げようとはしません。



19:口裂け女のアーティファクト
ここで、口裂け女が所有するアーティファクトについての説明をします。
口裂け女の土野三姉妹は、魔力が付与された書物である『大蛇の書』と、遥か昔人間に盗まれたものを取り返した『大蛇の飾り鼓』を所有しています。
大蛇の書は主に長女の土野真美が管理しており、星の吸血鬼の召喚と使役にも役立ちます。
そして大蛇の飾り鼓は邪神イグの姿を思い浮かべながら祈りを捧げる事で、自動的に魔術を発動させます。
繊細は下記を参照。


アーティファクト『大蛇の書』
土野三姉妹の先祖が作り上げた、〈本に魔力を付与する〉の呪文によりPOWを5ポイント捧げて作られた魔道書。
この本は古い日本語で綴られたもので、《日本語》技能で解読することができる。
少なくとも1世紀以上前の書物であることは間違いない。
蛇皮で装丁されていて、表紙にはとぐろを巻いた蛇を象った印が押されている。
日本に住み着いていたヘビ人間が記したものであり、蛇穴に住まう大蛇について記載されている。
〈星の吸血鬼の召喚/従属〉の呪文の成功率が本来のものより50%上昇する。
ただし本に傷が付いた場合、本に捧げられていたPOWは全て失われてしまう。
正気度ポイント喪失は1/1d6。
《クトゥルフ神話》技能に+7。
研究し理解するためには平均12週間。
呪文:
・大蛇の招来(イグの化身の招来)
・ヘビ人間との接触
・星の吸血鬼の召喚/従属
・動物に命令する(ニホンマムシ)
・復活


アーティファクト『大蛇の飾り鼓』
邪神イグの化身である蛇穴ノ大蛇を招来するために活用できる品物。
所有者がいない状態でこれに触れると精神的にイグに語りかけられて契約を結ぶように要求され、要求を飲んだものはイグの為に生涯の全てを捧げる必要性のある飾り鼓の守護者に任命されます。
守護者が生贄を一ヶ月以上捧げずにいたならば死が待ち受けています。
素材などには何の変哲もない普通の赤い模様の飾り鼓だが、この飾り鼓には〈ニャンベのパワーの招来〉〈狂気の笛〉の魔術と同等の力が秘められている。
このアーティファクトにSIZ500分の人間の血肉を捧げる事でようやく招来のアーティファクトとして扱える。
捧げられた血肉は鼓の赤色に溶け込んでいき、やがて無くなってしまう。
血肉を吸い尽くす鼓を目撃した探索者は1/1d3の正気度ポイントを失う。
ただしこれは死者の血肉でなくては反応せず、生きたものが触れても特に問題はない。
招来は捧げたMP1ポイントにつき、成功率が1%上昇します。
また飾り鼓は邪神イグの姿を知っているものにしか操ることはできない。
1ラウンド時間をかけてイグの姿を思い浮かべて祈りを捧げ、1POWを与えることでその効果を発揮する。
捧げたPOWは2d6のMPとして祈りを捧げたものに帰ってきて、飾り鼓は一人でに音を鳴らし始めます。
その音は正気の者にとっては禍々しく耳障りなもので、5ラウンドの間その音色を聞いていると1d3/5の正気度喪失が発生します。
これによって発狂した場合は、長期の一時的狂気表をロールすること。
ただしこれは耳を塞げば回避可能で、飾り鼓の所有者はもし飾り鼓を破壊されてしまった場合、邪神イグの逆鱗に触れる事となる。
生贄を捧げなかったりイグを満足させられなかった場合も同様に逆鱗に触れることとなる。
そしてイグに噛み付かれたかのように体は黒く膨れ上がり、最期には破裂して死んでしまう。
もしこの死に様を目にしたら1d3/1d10の正気度ポイントを喪失する事でしょう。
所有者は毎年2%の確率で、所有者の血肉を糧にしようとする可能性がある。
この確率は累蓄することはなく、死に様は飾り鼓が破壊されたときと同じである。



20:口裂け女との決戦
キーパーは口裂け女との戦闘の際、口裂け女のロールプレイをするときはなるべく以下の二つを守りましょう。
・三姉妹は、長女を除いて、物理的な自身の死に全く恐れを抱かない。
・三姉妹はたとえどんな説得をされても、別の姉妹を裏切ったり改心したりはしない。
まず物理的な死に関しては、土野真美の〈治癒〉や〈復活〉がある故の余裕です。
長女以外の二人は死を何度も経験しており、その為生き返る事が可能なので死を恐れないのです。
ただし長女が殺されたり、飾り鼓が破壊され姉妹全員が死すべき事になった際は、それなりに怯える事でしょう。

そして三姉妹は飾り鼓を守るイグの神官である以上、裏切ったり改心したりすることはありません。
裏切りや改心は邪神イグの気に触れる危険性があり、もしそんな事をしたら即刻イグに殺されるからです。
しかし私情では、もしかすると探索者たちを気に入ってたり友好的でいたいと思うことだけならあるかもしれません。
探索者と交流の深い土野式なら、特にそれは有り得るでしょう。
最もこの戦いに私情は持ち込めないでしょうが。

客間での戦闘は、まず土野迎は犬の鳴き声や犬が来た、という言葉にひどく動揺します。
しかし今回は彼女は逃げ出さず、鳴き声を聞いたり犬が来た、と言われた場合は1d3間次女の行動全ての成功率に-20の補正が入り、また呪文を使ってこなくなる。
また探索者が客間から出ようとすると、扉の前に陣取っている星の吸血鬼が必ず攻撃を仕掛けてくる。
この星の吸血鬼をどうにかしない限り、入口から外へ出ることはできません。

ただしこの場合の星の吸血鬼は相手から攻撃される、もしくは入口に近付かない限り攻撃はせず、礼拝室へ行く事の妨害だけをしてきます。
もし攻撃をされた場合は星の吸血鬼は激昂し、入口を離れてその探索者に攻撃を仕掛けようとしてきます。
ここではもし探索者が思い浮かばなかったら《アイデア》ロールを振らせて、下座のソファの後ろにある戸窓から外側へ逃げれる事を伝えてあげましょう。

また、誰かがそこから出た場合、星の吸血鬼はそれを追いかけてきます。
土野式と土野迎は探索者が全員窓から出なかった場合は星の吸血鬼に任せますが、そうでない場合は土野迎は探索者を一緒に追いかけ、土野式は玄関の鍵を閉めに行きます。

窓から出て玄関まで回り込むには2ラウンドの時間を有し、その間星の吸血鬼(場合によっては土野迎とも)とDEX対抗ロールをする必要がある。
成功したならば相手は探索者に追いつけず、攻撃が届かないこととなりますが、そうでない場合は相手の攻撃が命中する可能性が出てきます。

しかしこの時点で土野式が死んでなかった場合は、内側から玄関に鍵をかけられます。
《鍵開け》もしくは《機械修理》ロールで開ける事も出来ますが、玄関の扉のSTR13との対抗ロールで無理矢理こじ開けることも可能です。
しかしどちらにしても土野式と遭遇し、挟み撃ちにされる事でしょう。
その場合は土野式の攻撃をくぐり抜けるか、土野式を倒して先に進む必要があります。

土野三姉妹はもし絶命するか気絶した場合、呪文によって隠されていた醜い爬虫類のような姿が露わになります。
これを見た探索者は口裂け女の目撃とは別に、0/1d6の正気度ポイントを喪失します。
また、仮に戦闘で星の吸血鬼をどうにかした場合にはべちゃりと音を立ててその場に落ち、見えない液状の塊となって溶けていくでしょう。
戦闘中に式と迎に須佐野奈美の事を尋ねると、「あの女をどうしたかはお姉様に聞いたら?」と嘲笑的な笑みを浮かべます。

無論二人は、須佐野奈美が既に死んでいる事も知っています。
また、生贄を捧げて何かを復活させようとしているのかと問いただすと何故知ってるのかと動揺しますが、それに対する返答はする事なく襲いかかり続けてきます。

客間を何とか乗り切り、もしくは土野真美を追いかけて礼拝堂に来た場合、クスクス声が響きます。
もし客間からやってきた探索者である場合は、二匹目の星の吸血鬼が存在することに気付くでしょう。
不快な鼓の音色が響く中で探索者が礼拝堂に入ると、蛇のような長い先割れの舌を出した真美が本を片手にそちらへ向き直ります。
「あらあら・・・自ら生贄になりに来るなんて、滑稽ですね。貴方の血肉も、神に捧げて差し上げましょう!」
そう言うと彼女の手にしている本は鈍い光を発し、星の吸血鬼は貴方達に襲いかかってきます。

この星の吸血鬼は客間のものとは違い、かぎ爪攻撃を優先して行ってきます。
土野真美に何か命令をされない限りは、ただ思いのままに探索者を嬲り殺そうと暴れまわるでしょう。
更に土野真美は万能包丁を取り出して飾り鼓を背にして立ち、残ったMPで魔術を駆使して探索者たちを妨害します。

もし客間から追いかけてきた彼女の妹や星の吸血鬼もやってきた場合、それらも妨害を仕掛けてくる事でしょう。
特に土野真美は鼓、もしくは大蛇の書を攻撃してきた場合、「クゥダ=ンサカサァ・・・クゥダ=ンサカサァ・・・」と唱えて〈被害をそらす〉の呪文を使い、その攻撃を妨げます。
《アイデア》ロールに成功すれば彼女は大蛇の書、そして飾り鼓を傷つけられるのを避けたがってると気付けます。
《心理学》ロールに成功すれば、特に飾り鼓が傷つけられることを恐れているのが分かることでしょう。
土野真美のMPに限界が来たら彼女は吸血鬼に飾り鼓を庇わせ、最悪の場合は自らの身を挺して飾り鼓を守ることでしょう。

戦闘中にもし須佐野奈美がどうなったかについて問い質してみた場合、「あの子ならもう肉体すら残ってませんよ?全て神に捧げましたからね」と、不気味に笑いながら答えるでしょう。
須佐野奈美の死という真実を突きつけられた探索者は1/1d3の正気度ポイントを失います。
彼女の亡骸は既に、飾り鼓を通して邪神イグへと捧げられたのです。
仮にキーパーが須佐野奈美を生かしていたのならば、この部分のイベントは必要ありません。

大蛇の書に向けてもし攻撃があった場合、大蛇の書は1ポイントでもダメージを受けたならば本は傷ついて魔力が溢れ出て、星の吸血鬼は自動的に塵となって退散します。
大蛇の書にダメージが1ポイント蓄積される度に、そこに記された1d3種類の呪文が読み取れなくなり、付与されていたPOWは全て失われます。
もしも大蛇の書に5ポイントのダメージが蓄積されたり、燃やされたりしたならば、魔道書は内容が全く把握できないほど破損してしまいます。
大蛇の書が受けたダメージに合わせて、キーパーの裁量で《クトゥルフ神話》の上昇や正気度喪失を変動させましょう。
どの呪文が紛失するかもキーパーが自由に決められますが、飾り鼓がなくては役に立たない〈大蛇の招来〉は優先して紛失させましょう。
探索者にはふさわしくない恐ろしい呪文で、尚且つほとんど役に立たないからです。

そして飾り鼓は非常に古くもろいものなので、攻撃を受けたら即座に破壊されます。
破壊されると、同時に飾り鼓の音色はピタッと静止します。
それから『21:イグの怒り』が発生します。
もし鼓を壊さなかったならば、半日経過すればようやく鼓は音色を止めます。
その鼓に直接触れたものは邪神イグに精神的に語りかけられます。
脳内にヘビの鳴き声に良く似たしゃがれた声がはっきりと、テレパシーでも受け取ってるかのように響き渡り、これを受けた探索者は1/1d4の正気度ポイントを失います。

そうして神官になるように語りかけられますが、断った場合は特に何事も起こらず、テレパシーもプツンと切れます。
しかし神官になった場合は、それ以降生贄を捧げ続けなおかつ神を満足させなければ何時かは死に絶える宿命を背負うこととなります。
神官に任命されてしまった哀れな探索者は、それ以降は探索者としてはもう活動はできないことでしょう。
また、もし屋敷を放火して逃げ出したり、探索者が土野三姉妹を追い詰めたにも関わらず仕方なく撤退せざるを得なかった場合、彼女たちはこっそりと屋敷から逃げ出し、別の地へと逃亡してしまいます。
この逃亡や移住こそ、岐阜以外の土地でも口裂け女が知れ渡っていた理由なのです。
長女が死んでいなければ他の姉妹は問題なく蘇るでしょう。
また、長女が死んだとしても大蛇の書が壊されてなかった場合、下の妹二人のどちらかが〈復活〉の呪文を覚えるかもしれません。



21:イグの怒り
飾り鼓が破壊されると、土野三姉妹は急にもがき苦しみ始め、死体である場合はビクビクと痙攣し始めます。
ここで《POW×3》ロールに成功すると、探索者は以下のものを目撃します。


壊れた飾り鼓の上に浮遊する、半透明の逞しい蛇と人間を掛け合わせたような怪物が見えた。
怪物の表情は怒りに満ちていて、同族であろう口裂け女達を冷たい視線で見下していた。
その口は何か恐ろしい言葉を紡いでおり、悪意に満ち溢れている。
廊下で見かけた石像とそっくりのその怪物と貴方達は、一度目が合う。
ところが怪物は興味なさそうにそっぽを向き、大口を開いて何かを叫ぶような動作をする。
声は響かなかった。代わりに彼女たちの体が黒く変色し、みるみるうちに大きく膨れ上がりだした。
それは風船のように、みるみるうちに膨らんでいき、所々の皮膚が裂けて血が噴き出す。
貴方達は見た、怪物はその様をあくどい笑みを浮かべてその様を鑑賞していたのだ。

※もし三姉妹の誰かがまだが生きていたなら、[]内の描写を間に入れましょう。
[彼女たちは息も絶え絶えな状態で悶え苦しみ、血の泡を吐きながら嗚咽のような言葉を漏らす。
「イグ、さま・・・お静まり下さい・・・・・・どうか、ご慈悲を・・・・・・」
今にも飛び出しそうな眼球が、確かに半透明な怪物へと向けられる。
しかしその苦肉の表情に対し、ただ怪物はただ愉悦の笑みを見せるばかりであった]

やがて美しくも恐ろしかった彼女たちは真っ黒な風船のように膨れ上がる。
そして黒い肉の塊は、水風船が割れるような音を響かせて破裂し、その血肉を飛び散らせた。
それを見た怪物は一際大きく笑うような動作を見せたかと思うと、スウッとその姿が消えていく。
邪悪な雰囲気は、生臭い香りを残して去っていったのだ。
最期に死んだはずの土野真美の無残に砕けた頭部に残った口が、言葉を綴ったように貴方達には見えた。
それは何かを懇願するように動いたように見えたが、本当にそれが動いてたのかは定かではない。
ただ、目の前にはただ惨状が広がっていたという事実だけは、何ら変わりはなかった。


要約すると、これはアーティファクトで力を貸したにも関わらず飾り鼓が壊された事に、イグが激怒したのです。
そして飾り鼓に今まで注がれていた魔力を使い、イグは霊体だけで一時的に顕微して罰を与えに来ました。
罰として飾り鼓を管理していた土野三姉妹の体内に己の牙の毒を魔術的な力で吹き込み、怒りを紛らわせたのです。
飾り鼓は責任をもって管理するものである為、管理者の不届きだと見做してイグは探索者には興味を示しませんでした。
無論殺すことも出来たでしょうが、わざわざ魔力を使って殺すほどのものでも無いと考えたのかもしれません。
《POW×3》ロールに失敗しても、飾り鼓の上から何か不快な感覚がする事には気付ける事でしょう。
もし探索者が全員このロールに失敗した場合、描写に少し改良を加えなければ行けないでしょう。

邪神イグを目撃した探索者は0/1d8の正気度ポイントを喪失し、更に無残な死に様を迎えた土野三姉妹を目撃した探索者は1d3/1d10の正気度ポイントを喪失します。
土野三姉妹が死んでもまだ星の吸血鬼が生きてた場合は、自分を召喚したものの死を確認して元いた場所へと自ら帰っていくことでしょう。

かくして恐ろしい三姉妹の野望は、残酷な最期で幕を閉じます。
彼女たちの死に居合わせた探索者は警察が来ても疑いをかけられることはないが、この事件に関しては固く口止めするように言われるでしょう。
もし彼女たちの野望を止める際に馬場裕二も協力していたなら、彼は「命があっただけ有難い。この事実はお互い胸の内に留めておこう。俺は恐らく、生涯忘れないよ」と言い残して静かに立ち去ります。
口裂け女の正体は結局世間では明かされることなく、土野三姉妹は『変死』として軽く報道され、詳しい事は知れ渡りません。
後に屋敷も取り壊され、口裂け女の都市伝説は再びただ有名なだけの怖い話として扱われることとなるだろう。
恐らく、今度こそ永遠に。



22:正気度報酬
土野三姉妹の野望を見事打ち砕いた探索者には2d8の正気度を獲得します。
飾り鼓、もしくは大蛇の書を完全に破壊することに成功した探索者は、追加で1d3の正気度を獲得します。
キーパーの裁量では、馬場裕二と特に親しい関係になった探索者には加えて1d6の正気度を獲得させても良いでしょう。
しかし土野三姉妹に逃亡されてしまった場合、探索者は1d6の正気度ポイントを失います。
長女が死んで、大蛇の書が破損して復活の呪文がない場合は1d3の正気度ポイントを失うだけで済みます。
また、飾り鼓を持ち帰り自ら神官になる事を望んだ探索者が居たならば、正気度報酬は全く得られません。

このシナリオでもし時間制限を与え、大蛇が招来されるまでの時間を作り上げたい場合の為に「23:蛇穴の大蛇」を記載しておきます。
ただしこの怪物が招来されたら、生存率は絶望的とも言えるでしょう。
難易度をもっと高くしたい、もっとスリルを味あわせたいというキーパーのみこれを使う事をオススメします。



23:蛇穴の大蛇
ここに記載されているのは、大蛇の飾り鼓に条件通りの血肉が注がれ、招来が成功した時に現れるイグの化身のステータスです。
かつで蛇穴に潜んでいた邪悪なイグの化身であり、善意に満ちた美しい女性のように見える恐ろしい大蛇です。
最初に招来された時は、彼岸花の様に赤い衣を纏った美しい長髪の女性として顕微するでしょう。
しかしそれは人を油断させるためのまやかしの姿に過ぎず、本来は非常に大きく貪欲な天変地異を巻き起こすことができる巨大な神の化身です。
彼女が招来されたならば、岐阜は大きな損害を受け、化身は気が済むまで暴れまわると天に登って帰っていくでしょう。
その頃には岐阜にはほとんどの人間は残っていないのかもしれませんが・・・。
もしこの怪物が招来してしまったら、報酬に3d10の正気度ポイントの喪失が追加される事でしょう。
この怪物のステータスは、以下の通りです。


イグの化身:蛇穴の大蛇
STR:41  DEX:10  INT:14
CON:27  APP:0(美女に化けてる時のみ18)  POW:24
SIZ:51(美女に化けてる時のみ16)
H P:39  M P:24  回避:20  ダメージボーナス:+5d6
――――――――――――――――――――――――――
・武器
噛み付き:60% (1d10+db+POT12の毒)
・防具
10ポイントの皮膚

呪文一覧
・天候を変える
・ゴルゴロスのボディ・ワープ
・クトーニアンの召喚/従属
・全ての蛇に命令する
・イグの子の召喚/従属
・イグの落とし子の召喚/従属
・イグの招来/退散
・イグの呪い
その他キーパーが望む呪文全て

[プロフィール]
イグの呪い
イグと同じ、狂気と奇形の子を成させる効果を持つ。
この化身に対して不興をかった者はこの呪いの対象と見做される。
この呪いは相手の狂気を引き起こす力も秘めている。
大蛇に呪いの対象にされた者は、大蛇のPOWと自分のPOWを対抗させる。
打ち負かされると1d100の正気度ポイントを失い、打ち勝っても1d10の正気度ポイントを失う。

大蛇の真の姿を見た者は1d3/1d20の正気度ポイントを失う。
主题: Re: 裂口女
作者: daydayday2016-09-24, 周六 12:59:48
1.召唤/控制星之精(Summon/Bind Star Vampire)

  该咒文能召来一只无踪无形,但在潜伏时会发出诡异瑟瑟声的星之精。咒文需要的法力值不定,但施法者为施放咒文所支付的每1点法力值将为召唤增加10%的成功率,96-00之间的结果会导致必然失败。每次施放咒文须损失1d3点理智值。施法者需要准备一本写有或铭有该召唤咒文的法术书如果法术书是附魔的,则在附魔时所牺牲的每1点意志值会增加10%的召唤成功率。该咒文仅能在天空无云的夜晚施放,一只隐形的星之精只有在吸满了可见生物的血液之后才会变的可见。

2.飘浮术(Levitate)

  造成施法者或者选择的目标缓慢地漂浮在空中。飘浮术需要1点魔法值每它所飘浮的东西体型(SIZ),并且1D6理智值。施法者必须能看到飘浮。效果持续数分钟,咒术飘浮目标3-5英尺高离地面或者地板。如果从从高处落下,目标以缓慢的动作落下,并且停在离地面几英尺的地方。每点在施法后花费的魔法值允许使用者水平或垂直移动目标一码。(如果目标是活的生物并且不愿意被飘浮,那么施法者必须先以魔法值与目标的魔法值进行对抗。)

  目标以施法者的意愿飘浮,无助并且停止移动除非抓住树枝或者类似的支撑物。在这种情况下,将目标的力量(STR)与施法者的魔法值进行对抗(同时算施法以及那些仍没用花费的)。如果目标胜利,咒术被打破,当然,目标会掉下来。

3.戈尔•格罗斯之身体变形(Body Warping of Gol-Goroth)

  这道咒文可以使施法者变化自己的形体。施法者必须呼唤奈亚拉托提普的名字,并在1d6+4分钟内反复吟唱咒文。咒文本身需要支付6点魔力值,变形后的体型值每增加或减少1点,还要多付出1点魔力值。此外,施法者还须支付2d6点理智值和1点意志值。每次施法只能变形一次,效果永久持续,若要恢复原状,必须再次施放咒文。施法者只能变化自己的形体,不能变化他人的形体。

  无论变成什么样子,施法者都能保留原来的能力值,哪怕外观变成石头、木头、地毯等无机物也一样。一旦变形成别的东西,施法者就只能用那种东西移动的方式行动,但力量、体质、智力、意志、敏捷这五项属性绝不会改变。在变形成他人的情况下,外貌值和变形之后的人相同。施法者只能变成自己所知的形体。

5.召令动物的咒文(Command Animal Spells)→毒蛇

  这是一系列召令特定种类的动物或昆虫群的咒文,在已出版的扩展规则中有“召令行军蚁”、“召令绿曼巴蛇”、“召令豹子”、“召令蜘蛛猴”等。召令每一种动物的咒文都必须单独学习,但共通点都是只支付1点魔力值,不支付理智值。被召令的动物或昆虫会以自然的方式响应命令,也会以自然的移动速度来到施法者身边。恐怕没人愿意召唤几个月后才能来的生物吧。任何自然界的动物都可以被这类咒文支配,咒术师或萨满对这类咒文知之甚详。

  被唤来的生物只会执行自己能理解的命令。对一条蛇下“飞到墨西哥”的命令是毫无意义的,对毒蜘蛛下“去咬乔纳森•金斯雷”的命令也只会让它困惑,因为它根本没法辨别。但若是下“咬这房间里的所有人”这种命令,那么即使只具有极少一点智力的生物也能理解。

6.附魔书籍(Enchant Book)

  这本誊写有“召唤/控制星之精”咒文的法术书能为施放召唤星之精咒文提供助力。誊写咒文所用的墨水须含有星之精的体液成分。施法者须为此咒文支付一定量的意志值,以及1d4点理智值和3天用以冥思的时间。每1点制作时施法者所支付的意志值,都将为用此书施放“召唤/控制星之精”咒文增加10%的成功率。

7.伤害偏移(Deflect Harm)

  该咒文能使施法者避免一定程度的物理伤害。施放咒文需要支付1点法力值和1点理智值。施放时,施法者须呼唤外神的名讳,并伸出一只手指向攻击者,然后再向下方挥落。此时,施法者可以通过支付与投出伤害等量的法力值以抵消伤害。失手的攻击不会消耗法力值,当施法者手挥落以后,咒文即结束。
  在法力值消耗完之前,施法者可以多次施放本咒文,并且可以自由选择咒文效果会抵消哪一次对他/她发动的攻击(前提是他/她知道这些攻击,也就是说不能挡偷袭)当施法者法力值耗尽时咒文也将自动失效。对施法者的近、远程攻击和可能失手的攻击也照常计算。

8.消滅(这个咒文我找不到,所以自已翻譯了就是,原文就是日文漢字)

将施法者身体的一部分(毛发和牙齿和指甲就可以了)放入箱子。
倒挂1天并注入2点POW值(永久丧失)。
当使用者唱完咒文,身体就会像烟一样消失,并在箱子附近出现。
使用时需要消耗5点MP与1点SAN值。

8.消离术(Vanish)

  施法者在一阵烟雾中消失,然后在一个之前准备好的盒子边上重新出现。盒子需要消耗2点意志来准备。每次施放咒文需要消耗两秒钟,并且消耗5点魔力值和1点理智。

  目标地点需要通过制造一个拥有施法者的头发、牙齿、指甲或其他类似的身体部件的盒子来进行施法固定。盒子本身也需要通过魔术来制备,消耗一天的时间,以及所需的意志。一个制备好的盒子可以重复施法任意多次。当盒子被破坏,或者被打开并移除了其中的物品之后,消耗的意志不会返还。同时,这个盒子需要被重新制作以确保能够工作。

  盒子可以距离施法点数百英里之外。也可以一次准备多个盒子。

9.治愈术(Healing)

  此咒文可在施放2d6轮后,恢复2d6点因伤、病、毒而下降的耐久。恢复的耐久不能超过耐久值的上限,咒文也不能使死者复活。施法者须支付12点魔力值和1点理智值。

10.死者复活术(Resurrection)

  这咒术使一具尸体变成它基本的盐和其他组成成分,一种浅灰蓝色的粉末,或者逆转过程来最终产生躯体以及已故的灵魂。一个完整的尸体是必须的。两种中的任何一种这稀少,误导性命名的咒术消耗施法者3点魔法值以及1D10点理智值,施展这咒术是一个邪恶的行为。被以这种方式复活消耗受害者1D20点理智值。

  如果只有一部分的灰粉末可以被用来施法,施法者从之后生成血肉的地方得到“只是具有活力的糟糕的东西”。但是成功地复活并不需要完好无缺——只要棺材是完整无缺的以及足够仔细地将里面所有的碎片和尘土收集在一起,咒术就能成功。

  反着吟唱咒术使复生的存在回归尘土。这尘土可以保存着或者扔掉。在这过程中,施法者与被复生的死者进行魔法值对抗。如果施法者赢了,受害者回归尘土。如果受害者赢了,它也许可以尝试阻止施法者再次吟唱咒术。反着吟唱咒术消耗两轮时间。在《查尔斯•德克特•沃德案件》中,许多这种复生的死者被审问并且拷问来显露过去的秘密。

11.阿撒托斯之恐怖诅咒(Dread Curse of Azathoth)

  该咒文能吸取受术者的意志值,需要支付4点法力值和1d6点理智值来施放。通过反复诵念阿撒托斯的真名,一个施法者将获得知晓克苏鲁神话者的尊崇和畏惧,而这个真名同时也暗示着其中所含有的终结之音。仅仅通过诵念此终结之音,其力量就足以打击施法者的敌手,按照对抗表进行一个法力值对抗,如果施法者胜出,受术者就会丧失1d3点意志值。


12.完美(Perfection)

  本咒文可让施法者在神的许可下把意志值转换为其它属性的能力值。施法者可以转换自己的能力值,也可以转换别人的能力值;施法者支付的魔力值由神指定,能力值的转换通常是1点对1点。本咒文自身不会让施法者丧失理智值,但如果在此过程中与外神或旧日支配者接触,就当然会丧失应有的理智值——这个数值也许会相当庞大。